Infoseek 楽天

ピザ窯つくってピザ焼き上げ「かりかりでおいしい」 京都・舞鶴で講座

京都新聞 2024年6月1日 14時41分

 京都府舞鶴市中田の大浦会館でこのほど、簡易的なピザ窯をつくる講座が開かれた。参加者は完成した窯で実際にピザを焼き、自宅でも作ろうと張り切っていた。

 同会館が企画する連続講座の一つ。午前と午後に分かれ、約30人が参加した。

 参加者は、グループごとに協力して耐火れんが65個を一つ一つ積み上げ、20分程度で窯をつくり上げた。れんがの接着はしない簡易的な窯で、材料はホームセンターなどで購入できるという。

 続いてまきで火をたき、ピザを焼き上げた。その場で頰張った児童(10)「かりかりしていておいしい」と笑顔だった。市内で大人のひきこもりの居場所づくりをしている参加者(67)は「人が集まる理由にもなるので、ぜひ自分でも作りたい」と話した。

この記事の関連ニュース