Infoseek 楽天

ユニクロ公式が教える「簡単ロールアップ術」3選 これで夏のコーデが涼しげに

まいどなニュース 2024年5月30日 7時40分

軽く涼しげな印象を与える「ロールアップ」は、暑くなるこれからの季節に取り入れたいアレンジのひとつ。ですが、いざ実践してみると難しいと感じることもあるのではないでしょうか。

ユニクロ公式インスタグラムアカウント(@uniqlo_jp)で紹介された『簡単ロールアップ術』の動画が注目を集めています。同アカウントによると、ロールアップのポイントはボトムスのタイプに合わせて少し工夫をすること。それだけで、きれいめからカジュアルまで、さまざまな着こなしが可能になるそうです。タイプ別のロールアップ術は、以下の通りです。

【細目デニム×すっきり見えロールアップ】
①パンツの裾から10㎝ほど、上をたるませて折り返す
②下の残っている部分を外側に折り返す
※普通に折り返すよりもたつかずすっきり見え、全体が軽やかな印象に!

【ワイドパンツ×深めロールアップ】
①パンツの裾から15cmほどのところで1回折り返す
②下の部分を外側に引っ張る
※足元にボリューム感がでる深めのロールアップで、今っぽいコーデに!

【カジュアルロールアップ】
①パンツの裾を合わせ、タック(ひだ)を作る
②下の部分をしっかりおさえ、タックを崩さないように3回ほど巻く
※裾にかけて細くなるテーパードシルエットで、涼し気&ラフな印象に!

抜け感を出したりカジュアルに着こなしたりと、コーディネートの幅を広げられるロールアップ。この機会に試してみてはいかがでしょうか。

▽出典:ユニクロ公式インスタグラム/夏コーデにかかせない!ロールアップ術3選

この記事の関連ニュース