Infoseek 楽天

「今回はもうけなしで」客から謎提案→トイレ工事業者の答えは 「タダみたいなもん」「自分で買ってつけたら?」と批判の声

まいどなニュース 2024年6月7日 7時30分

X(旧Twitter)で、ある業者の発信に注目が集まっています。

投稿者はトイレ屋 へっちゃん(@suidouya3Toilet)さん。へっちゃんさんが投稿したのは、顧客とのメッセージのやり取りです。便座交換の設置工事についてやり取りしており、へっちゃんさんが「工事費込みで30,000円です」と金額を提示したところ、相手からは「今回はもうけなしで、税込2万で、やって頂けないでしょうか。お願いします」と返事が。

これに対しへっちゃんさんは「『儲けなし』の提案を買う側から」されたことに驚き。Xに投稿したところ5万いいねがつき、「その値段ならほとんどタダみたいなもん」など反響を呼んでいます。投稿者のへっちゃんさんにお話を聞きました。

15年ほど水回りの仕事に従事しているというへっちゃんさん。この顧客とはメッセージをやり取りする前日に1階のトイレ交換で関わっており、同じタイミングで別箇所にも便座交換の依頼があったといいます。

1階の工事は相場より少し低い価格で請け負い、相手から大きな価格交渉はなかったそうですが、別箇所の便座交換については「とにかく安いものを用意してくれれば」と要望があったそう。そしてへっちゃんさんが「事務所に戻り、最安の選定をして、翌日に送ったやり取り」がXに掲載したメッセージ画面だといいます。

15年この仕事をしているへっちゃんさんも、相手から「儲けなしで」と頼まれるのは「初めての経験です」。

その後はすぐに電話をして話し合いをし、「お相手の言いぶんは、『1Fで儲けてるんだから、今回はのんでくれ、次回またお願いするから』とのことでした。結果、約25,000円(もちろん税込)で了承いただき実施しました。それでもほぼ儲けはありませんが」(へっちゃんさん)

投稿には、「儲けなしどころか、労働分マイナス」「似たようなこと言われたわ」「じゃあ自分で買ってつけたら?としか」などのコメントが相次いでいます。

◇  ◇

へっちゃんさんは水回りにまつわる仕事の経験を活かし、YouTubeチャンネル「トイレTV」を運営するほか、ポータルサイト「水道屋さんドットコム」の運営にも携わっているといいます。

(まいどなニュース・門倉 早希)

この記事の関連ニュース