大容量の「リュックサック」は、通勤や通学だけでなく災害時にも便利なアイテム。ですが、荷物の重みで背負いづらかったり、中身がグチャっとなったりしませんか?そんな時には、ある文房具が役に立つんだそう。警視庁警備部災害対策課の公式Xアカウント(@MPD_bousai)の投稿が話題になっています。
「バインダー」を入れるだけで、荷物の型崩れを防止できる!
なんと、リュックサックの中に「バインダー」を入れるだけで、荷物の型崩れを防ぎ、重さが分散されて背負いやすくなるといいます。投稿担当者さんは、「非常時の持ち出しリュックに入れておけば、避難する時に運びやすいと思います」とコメントしています。
この投稿には、「なるほど!型崩れにプチストレスだったから良い事聞けました」「早速バインダー入れてみたら、確かに背負いやすい気がする」「硬くて平らなトレーや机がわりになるもの、避難先では便利だから、マジで入れておくと良いぞ」などの声が寄せられていました。
▽出典:警視庁警備部災害対策課 公式X/私は、普段リュックサックにバインダーを入れています