Infoseek 楽天

紅麹サプリの死亡関連調査 識者「過去に例のない被害規模」

毎日新聞 2024年6月28日 17時53分

 小林製薬(大阪市)の紅こうじサプリメントで健康被害が相次いだ問題で、厚生労働省は28日、新たに摂取との因果関係が疑われる死亡事例が76人あったと発表した。

 唐木英明・東京大名誉教授(食品安全)は、「過去に例のない被害規模になっている。紅麹(こうじ)サプリを摂取していた人が非常に多かったことを示している」と指摘する。小林製薬の対応については「因果関係が不明なものを含めて公表することで、風評被害を受けることを恐れたのかもしれない。だが、これだけ大きな事案である以上、厚労省に順次届け出るべきだった」と述べた。

 新たに公表された76人の死亡事例と摂取との関連については「現時点で全くわからない。原因物質が確定しておらず、調査には半年程度はかかるのではないか」との見方を示した。【寺町六花】

この記事の関連ニュース