Infoseek 楽天

京都・三十三間堂で「通し矢」 晴れ着姿の1600人が大的狙う

毎日新聞 2025年1月12日 17時18分

 京都市東山区の三十三間堂で12日、江戸時代に行われた「通し矢」に由来する「大的(おおまと)全国大会」が開かれた。2024年度中に20歳を迎える晴れ着姿の男女約1600人が参加し、手がかじかむ寒さの中、60メートル先の大的(直径1メートル)を狙って次々と矢を放った。

 通し矢は、武士が本堂の軒下(南北約120メートル)で一昼夜に命中させた矢の数を競ったといわれる。全国大会は1951年から毎年開かれ、今年で75回目。

 参加した京都教育大2年の久保一穂さん(20)は「中学生で弓道を始めてから、憧れの場所で弓が引けるのをずっと楽しみにしていた。できるだけ上位を目指したい」と張り切っていた。【水谷怜央那】

この記事の関連ニュース