Infoseek 楽天

王将戦第3局大盤解説会 藤井王将、永瀬九段と戦った中村八段が登壇

毎日新聞 2025年2月6日 17時30分

 藤井聡太王将(22)に永瀬拓矢九段(32)が挑むALSOK杯第74期王将戦七番勝負(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催、ALSOK特別協賛、囲碁・将棋チャンネル、立飛ホールディングス、森永製菓、名古屋鉄道協賛)の第3局。対局が行われた東京都立川市で6日、大盤解説会が開かれ、全国から多くの将棋ファンが詰めかけた。

 会場は前夜祭も開かれたホテル日航立川(同市錦町1)。抽選を突破した約200人が、解説の中村太地八段と聞き手・室谷由紀女流三段の軽妙なトークに耳を傾けた。

 両対局者と対戦したこともある中村八段は藤井王将について「一手一手に深い読みを持つ先生。研究も深い」、永瀬九段は「しぶとく簡単に負けない将棋」と話すと、来場者は興味深そうに聴き入っていた。

 新潟県長岡市から来た皆川明子さん(70)は、大盤解説や前夜祭で知り合った東京の「推し活」友達と会場で再会。「将棋の真理を追究する藤井王将の姿にいつも励まされています」と話した。東京都世田ケ谷区の佐藤直子さん(77)は2日にあった高知の棋王戦から戻ってきたばかり。「藤井王将にいつもパワーをもらっています」。同、堀口裕美子さん(66)は「最初は藤井王将の応援がメインでしたが、今はお知り合いと会えるのも楽しみの一つです」と笑顔で話していた。【川端智子】

この記事の関連ニュース