Infoseek 楽天

皇居・東御苑を散策しながら「謎解き」 3月18日から 宮内庁

毎日新聞 2025年2月12日 17時5分

 宮内庁は12日、皇居で一般に無料公開している庭園の「東御苑」を散策しながら皇室の活動や文化などの謎解きに挑戦する「皇居を巡る謎解きの旅 with QuizKnock」を3月18日から約2年間開催すると発表した。

 謎解きを通じて皇室や皇居などへの理解を深めてもらうことが目的で、東御苑内の10カ所に二次元コードなどが設置され、スマートフォンで読み取ると問題や答えを見ることができる。問題は宮内庁と「クイズ王」として活躍する伊沢拓司さんが中心に運営する「QuizKnock」(クイズノック)が共同で作成した。

 3月17日には伊沢さんが司会を務めるオープニングイベントを東御苑で開く。宮内庁は約50人を無料招待する。希望者は宮内庁ホームページから申し込む。締め切りは2月25日正午。応募多数の場合は抽選。

 また、宮内庁は12日、大規模に改修したホームページを公開した。スマートフォンでも見やすくしたほか、掲載している情報を整理して探しやすくしたという。一般には公開していない重要行事が執り行われる宮殿内の5カ所を、360度のパノラマ画像で楽しめるようにした。【高島博之】

この記事の関連ニュース