Infoseek 楽天

埼玉知事「現在地か浦和美園地区で検討」 県庁舎の建て替え場所

毎日新聞 2025年2月12日 21時2分

 埼玉県が検討している県庁舎の再整備を巡り、大野元裕知事は12日、庁舎の建て替え場所を、さいたま市浦和区の現在地か、同市緑区の浦和美園地区のいずれかで検討する方針を発表した。

 浦和美園地区の県有地は、昨年11月に建設が断念された順天堂大医学部付属の新病院整備予定地。嵐山町の県有地なども候補地として検討されたが、大野知事は交通利便性などを考慮し、さいたま市内の2カ所に絞り込んだと説明した。2025年度からの2カ年で基本構想と基本計画を策定し、最終決定する。

 浦和区の県本庁舎は1955年、第2庁舎は74年、第3庁舎は63年に完成。2031年度に本庁舎の一部が建築後80年を迎える。県は建て替えについて、専門家会議などで検討を続けてきた。【鷲頭彰子】

この記事の関連ニュース