県関係の国会議員に新年にかける抱負などを聞くシリーズ「国会議員新春に語る」。3回目は衆議院鹿児島2区選出で無所属の三反園訓議員です。
【政治とカネの問題は】
(小薗秀汰キャスター)「去年は鹿児島2区で自民党の保岡さんを破って2期目となった。大きな争点となったのが『政治とカネ』の問題。どうとらえているか」
(無所属 三反園訓衆議院議員)「やはり『信なくば立たず』という言葉があるが国民の信頼がなければ本当の政治はできないと思っている。知事になる前は政治記者をずっと長年30年近くやってきたが、そのときからいろいろリクルート事件も含めて政治とカネの問題があって、それを現場で取材してきた。
やはり国民の思いに応えていく、そういった政治をやるためにも、国民の信頼を得るためにも『政治とカネの問題』に関しては改革をどんどんやっていく必要がある」
【奄美群島の振興】
(小薗秀汰キャスター)「2区といえば奄美・離島もある。物価高騰など離島の対策はあるか」
(無所属 三反園訓衆議院議員)「知事のときから離島の発展無くして鹿児島の発展は無いとの思いでやってきた。子どもたちが鹿児島の大会に行くときの交通費がすごくかかる、とのことがあったので、交通費の支援をやろうと実現した。
やはり農業と観光で何とかしなくてはいけない、でも輸送費がかかるので条件的には不利。だからこそ、その輸送費の補助をして欲しいということでそれも実現した。奄美群島振興開発特別措置法がある。その予算を使いながら奄美の皆さんの生活が良くなるようにしていくのが私の役目。
世界遺産登録を成し遂げた。それは沖縄と鹿児島・奄美群島がいっしょになって登録されたというのがすごく大事。だからこそ沖縄との交流を促進しながら、それをいかに奄美群島の発展へとつなげていくかということを今後は取り組んでいこうと思っている」
【今年の漢字】
(小薗秀汰キャスター)「今年のキーワードを漢字一文字で」
(無所属 三反園訓衆議院議員)「ことしも生きる・生活の生。人間は生きていかなければならない。生活していかなければならない。政治というのはこの生活する・生きていくためにあるのではないかなとずっと思っている。
将来の不安を解消しながら若い人が未来へと希望を持って働いていけるような、また年を取ることがつらい、そんな日本であってはいけないわけであるので子育て支援、子育ても非常に厳しい状況の中で、みんな頑張っている。
そういった課題・問題について政治が答えを出していく。そういった1年にしていく必要があると思っている。生きていくために政治がやれることはたくさんある。努力をしていきたい」