鹿児島国道事務所は、国道3号と南九州西回り自動車道の一部区間を「積雪のため通行に支障が生じる可能性がある」として全面通行止めとしています。
8日午前1時30分から通行止めとなっているのは、
・国道3号の薩摩川内市都町(薩摩川内都IC入口交差点)~いちき串木野市
三井(串木野IC入口交差点) までの間です。
8日午前1時10分から通行止めとなっているのは、
・南九州自動車道の薩摩川内水引IC ~市来IC までの間です。
日本道路交通情報センターによると、
・南九州自動車道では、鹿児島西IC~市来ICの間も通行止めとなっています。
8日午前2時から通行止めとなっているのは、
・国道225号 南九州市川辺町清水(道の駅川辺)~鹿児島市平川町(徳重ボディ前) までの間です。
午前3時10分からは
・国道225号 枕崎市清水町(柴立橋付近)~南九州市川辺町上山田(庭月野交差点) までの間も通行止めとなっています。
このほか県道などでも通行止めやチェーンなどの滑り止めが必要な道路があります。雪の降り方によっては、通行止めの範囲が広がるおそれがあります。鹿児島国道事務所は、不要不急の外出を控え、やむを得ず運転す場合は、冬用タイヤやチェーンの早めの装着を呼びかけています。
【通行止めの道路】(8日午前3時現在 鹿児島県発表)
国道268号 伊佐市大口山野~熊本県境
屋久島公園安房線 明星岳展望所~ヤクスギランド
白谷雲水峡宮之浦線 宮之浦~白谷雲水峡
【チェーンなど滑り止めが必要な道路】(8日午前3時現在 鹿児島県発表)
伊集院蒲生溝辺線 郡山岳町から郡山町
伊集院蒲生溝辺線 鹿児島市東俣町から本名町
吉野公園線 鹿児島市吉野町
郷戸市来線 日置市東市来町養母~いちき串木野市川上
串木野樋脇線 いちき串木野市生福~いちき串木野市冠岳
串木野樋脇線 薩摩川内市樋脇町野下
国道267号 伊佐市大口木ノ氏~熊本県人吉境
国道328号 さつま町平川~出水市武本
国道328号 八重の里信号交差点~山ノ口交差点
国道447号 伊佐市大口青木~宮崎県境
国道447号 伊佐市大口白木~出水・伊佐市境
指宿鹿児島インター線 谷山IC~頴娃IC
指宿鹿児島インター線 飯山喜入線交差点から頴娃インター間
寺山公園線 鹿児島市吉野町
鹿児島加世田線 谷山伊作線交差点~市境
鹿児島蒲生線 鹿児島市宮之浦町から鹿児島市西佐多町
鹿児島吉田線 鹿児島市稲荷町~鹿児島市本名町
鹿児島川辺線 錫山入口交差点~市境
小林えびの高原牧園線 丸尾三叉路~県境
松元川辺線 日置市吹上町与倉~南さつま市金峰町大坂
針持永野線 さつま町求名~伊佐市境
針持永野線 伊佐市大口針持~薩摩郡
さつま町永野人吉水俣線 伊佐市大口布計地内
仙名伊集院線 日置市東市来町養母(高塚)~日置市東市来
川内郡山線 管区境~鹿児島市郡山町
上常盤谷山伊作線 日置市吹上町与倉~鹿児島市下福元町
鶴田定之段線 薩摩郡さつま町鶴田~さつま町平川
湯出大口線 水俣市境から伊佐市大口平出水
布計山野線 伊佐市大口石井~伊佐市大口布計
辺塚根占線 錦江町瀬戸口地内
霧島公園小林線 新湯三叉路~高千穂河原
霧島公園線 市道三叉路~高千穂河原