鹿児島県内は、11日も朝は厳しい冷え込みとなりました。最低気温が氷点下となったところもあり、山間部ではつららが見られました。
伊佐市大口の山間部にある滝です。滝のしぶきや岩から染み出た水が凍り、つららができていました。
11日朝の伊佐市大口の最低気温は、平年を5度以上下回るマイナス5.7度で、厳しい冷え込みとなりました。
つららは長いもので2メートルほどあり、南国・鹿児島ではなかなか見られない光景が広がっていました。
(住民)「つららがあって、いい感じ。すごく神秘的な滝で好きな場所」
11日朝の県内は、県本土の広い範囲で氷点下となり、鹿児島市でも0.8度と平年を下回る厳しい寒さとなりました。