欧州では最近、極右勢力の台頭が目立つ。昨年10月にはポーランドで保守強硬派の新政権が誕生。12月に行われたフランスの地方議会選挙の第1回投票では、移民排斥を掲げる極右政党の国民戦線が大躍進した(決選投票では全敗)。難民受け入れに寛容だったドイツでも、近頃は国民の反難民感情をあおる右派政党が支持率を伸ばしている。
一方、イタリアの極右勢力は特定の政党に集結するものではないと、フォトジャーナリストのカール・マンチーニは指摘する。政治思想や歴史観、宗教によってさまざまな組織に分かれ、彼らが集う「地下世界」も、ナイトクラブに図書館、サッカースタジアムなど多岐にわたる。
【参考記事】ドイツを分断する難民の大波
マンチーニはそうした複雑で多様な顔を持つ、イタリアの極右勢力に迫った。そこから国境を超えてネットワークを広げる欧州の極右の姿も見えてきた。
彼らにとっての聖なる言葉は、「仲間意識」と「所有権」だ。極右組織ゼニトがローマで開いた結成10周年集会では、こんな演説が聞かれた。「私たちは降伏のにおいがする過去と決別し、未来を奪うために闘う。共闘を望まない者とは戦場で会うことになるだろう」
セルビアの極右民族主義政党「セルビア急進党」の本部に集まったフィンランドやイタリア、スペインなどの極右メンバーたち
14年2月にシリア和平会議が開かれたスイスのジュネーブでアサド支持派のデモに参加する欧州の極右勢力
ポーランドの首都ワルシャワで起きた極右愛国主義者のデモにはセルビアやイタリア、ロシアなどからも極右メンバーが参加
ゼニトが販売する機関誌やTシャツ
欧州の極右はメディアから身を守る手段の象徴としてガスマスクをよく使う。「真実を語らないメディアを信用するな」が彼ら得意のスローガンだ
ロシア、チェコ、セルビア、ポーランドの極右メンバーたちによる総合格闘技大会
ワルシャワで極右の過激派が壁に描いた落書きアート。サッカークラブ「レギア・ワルシャワ」のサポーターがこうした絵を描くことが多い
サッカーの熱狂的なサポーターグループ「ウルトラス」には極右の過激派メンバーが集まるものも
「兄弟愛」の証しとして酒を飲み交わすセルビアの極右メンバー
ローマで毎週開催される極右の政治討論会
撮影:カール・マンチーニ
1978年、ローマ生まれ。2001年から80カ国以上を訪れ、児童労働、女性に対する暴力、地雷問題などをテーマに作品を発表するフォトジャーナリスト兼ライター。ローマ在住
Photographs by Karl Mancini-Echo
<本誌2016年1月19日号掲載>
《「Picture Power」の記事一覧はこちら》
Photographs by Karl Mancini
一方、イタリアの極右勢力は特定の政党に集結するものではないと、フォトジャーナリストのカール・マンチーニは指摘する。政治思想や歴史観、宗教によってさまざまな組織に分かれ、彼らが集う「地下世界」も、ナイトクラブに図書館、サッカースタジアムなど多岐にわたる。
【参考記事】ドイツを分断する難民の大波
マンチーニはそうした複雑で多様な顔を持つ、イタリアの極右勢力に迫った。そこから国境を超えてネットワークを広げる欧州の極右の姿も見えてきた。
彼らにとっての聖なる言葉は、「仲間意識」と「所有権」だ。極右組織ゼニトがローマで開いた結成10周年集会では、こんな演説が聞かれた。「私たちは降伏のにおいがする過去と決別し、未来を奪うために闘う。共闘を望まない者とは戦場で会うことになるだろう」
セルビアの極右民族主義政党「セルビア急進党」の本部に集まったフィンランドやイタリア、スペインなどの極右メンバーたち
14年2月にシリア和平会議が開かれたスイスのジュネーブでアサド支持派のデモに参加する欧州の極右勢力
ポーランドの首都ワルシャワで起きた極右愛国主義者のデモにはセルビアやイタリア、ロシアなどからも極右メンバーが参加
ゼニトが販売する機関誌やTシャツ
欧州の極右はメディアから身を守る手段の象徴としてガスマスクをよく使う。「真実を語らないメディアを信用するな」が彼ら得意のスローガンだ
ロシア、チェコ、セルビア、ポーランドの極右メンバーたちによる総合格闘技大会
ワルシャワで極右の過激派が壁に描いた落書きアート。サッカークラブ「レギア・ワルシャワ」のサポーターがこうした絵を描くことが多い
サッカーの熱狂的なサポーターグループ「ウルトラス」には極右の過激派メンバーが集まるものも
「兄弟愛」の証しとして酒を飲み交わすセルビアの極右メンバー
ローマで毎週開催される極右の政治討論会
撮影:カール・マンチーニ
1978年、ローマ生まれ。2001年から80カ国以上を訪れ、児童労働、女性に対する暴力、地雷問題などをテーマに作品を発表するフォトジャーナリスト兼ライター。ローマ在住
Photographs by Karl Mancini-Echo
<本誌2016年1月19日号掲載>
《「Picture Power」の記事一覧はこちら》
Photographs by Karl Mancini