Infoseek 楽天

「ポケモンGO現象」がさらに拡大:鬱が改善との声多数。検索数でポルノ超えも

ニューズウィーク日本版 2016年7月15日 16時5分

 任天堂など3社が共同開発したモバイルアプリゲーム「Pokémon GO」(ポケモンGO)が、日本に先駆け米国など数カ国で7月6日にリリースされ、爆発的な人気を博している。もはやその人気ぶりは社会現象となりつつあり、日々新たな話題をメディアに提供している。

参考記事:「米で大人気の「ポケモンGO」、ISISとの前線でプレイする猛者も登場」
参考記事:クレムリンにもポケモン現る

「ポケモンGOは鬱を改善する」心理学者も注目

 心理学博士のジョン・M・グロール氏は、自ら運営するサイク・セントラルに掲載した記事で、ポケモンGOが鬱症状を改善する可能性を指摘した。記事では、ツイッター利用者が鬱の改善を報告した投稿を多数転載している。

#PokemonGo has already been a better treatment for my depression than anything my doctor prescribed or therapist recommended— Jesseanne Pope (@gleefullyhello) 2016年7月11日

「ポケモンGOは、これまでのどんな医師の処方やセラピストのアドバイスよりも、私の鬱に良い治療になっている」

Real talk - as someone with anxiety/depression, the fact that I've spent most of this weekend outside with friends is unreal. #PokemonGo— HiRez David (@uglycatlady) 2016年7月10日

「不安や鬱がある自分が、週末の大半を外で友人たちと過ごしているなんて不思議」

Is it weird that #PokemonGO is helping my depression? It's:-getting me out of my house-making me social -encouraging exercise— Angel (@angel_kink) 2016年7月9日

「ポケモンGOが私の鬱を助けるなんて変だよね? 実際、・家から連れ出してくれる ・社交的にしてくれる ・体を動かす気にさせる」

Took another 4 mile walk and talked to 4 people along the way. #PokémonGo may solve obesity and social anxiety in one app.— Allan (@AllanTries) 2016年7月10日

「また4マイル歩いて、途中で4人と話した。ポケモンGOはたった1つのアプリで、肥満と社交不安を解決してくれるかも」
といったツイートが並んでいる。


 ただし、グロール博士は逆効果だった事例も挙げている。以下もツイッターからの転載だ。

just trying to play #PokemonGo but I live to far away from the road to find ANYTHING...Depression hit hard tonight pic.twitter.com/5Zyy0JHppp— ramona flowers (@OJMPlemons) 2016年7月8日

「ポケモンGOをプレイしようとしたけど、自分の住まいは何かが見つかる道から遠すぎる......。今夜は鬱がひどい」

The more I hear about #PokemonGo the deeper my depression becomes. No actual trainer battles, no real gyms, and the accessory is $35.00— Keith Trottier (@KeithRTrottier) 2016年6月18日

「ポケモンGOの話を聞くたび私の鬱は重くなる。実際のトレーナー(ポケモンを育てる人)対戦はないし、現実の対戦場もない。アクセサリは35ドルだし」


 これらのツイートを紹介したうえで、グロール博士は次のように締めくくっている。
「長年の研究により、シンプルな運動が精神状態の向上に有効であることが示されている。ポケモンGOの開発者らは、精神衛生のためのゲームアプリを意図したわけではないが、結果的にそうなっている。そして、その効果はおおむね良好なようだ」



検索ワードで「ポルノ」を超える

 ポケモンGO現象の盛り上がりを示す話題をもう1つ。米ニューズウィークが、「ポケモンGOがポルノより人気に」と題した記事を掲載した。グーグル・トレンドのウェブ分析によると、「ポケモンGO」というワードが、リリースから1週間たたないうちに検索回数で「ポルノ」を超えたという。



 ただしこの記事によると、アダルト業界もポケモンGOの関心の高まりから良い影響を受けているという。人気アダルトサイトのPornHubはブログ投稿の中で、次のように述べている。
 「7月11日の時点で、ゲームのリリース前に比べて(ポケモン関連の)検索が日次平均で136%上昇している。ゲームが他の国々でもリリースされれば、同様のアクセス増が見込めるだろう」
 なお、アダルトサイトにおける「ポケモン関連の検索」がどんなものかについては、米ニューズウィークは特に言及していない。

高森郁哉

この記事の関連ニュース