Infoseek 楽天

人民が党の真相を知ったら、政府を転覆させるだろう――1979年、胡耀邦元総書記

ニューズウィーク日本版 2016年8月31日 17時0分

 その死が天安門事件のきっかけとなった胡耀邦・元総書記は、かつて、「中国人民がもし中国共産党の歴史の真相を知ったら、必ずわれわれの政権を転覆させるだろう」と述べていたことを証言した人がいる。演説会場にいた人だ。

胡耀邦の衝撃的な演説――1979年2月

 胡耀邦(1915年11月20日~1989年4月15日)の演説を聞いていたのは、辛●年(しん・こうねん)(●はサンズイに景と頁を並べて書く)(1947年~)という中国共産党史の歴史研究者だ。彼によれば、1979年2月に、文化大革命(1966年~76年)後初めて、北京で「全国長編小説座談会」が開催された。まだ駆け出しの青年作家だった辛氏も招聘されて、座談会に出席していた。出席者は全部で30人ほどであったという。

 すると、会議中のある日のこと、突然、中共中央の講堂に集まるように命じられた。

 新中国(中華人民共和国)誕生以来、数千万人におよぶ無辜(むこ)の民が殺されてしまったのを知っている辛氏は、中国共産党に大きな疑問を抱いていたので、中共の話を聞くのは好きでなかったが、しかし「中国共産党とは何か」に関して十分な知識を持っていなかったので、非常な興味を持って中共中央の講堂に駆け付けた。

 壇上では、当時まだ中共中央宣伝部長だった胡耀邦が、せわしなく右へ行ったり左へ行ったりしながら、演台を力強く叩いていた。

 そのとき胡耀邦は、驚くべき言葉を発したのである。

――もし人民が、われわれ共産党の歴史の真実を知ったならば、人民は必ず立ち上がり、我々政府を転覆させるだろう!

 その言葉を聞いた瞬間から、辛氏は「中国共産党の歴史を研究しよう」と決意したそうだ。

 しかし中国大陸にいたのでは、その思いを遂げることはできない。

 1994年からカナダやアメリカの大学の客員研究員を務めながら、徹底して中国共産党の歴史研究を深めていった。今はアメリカに在住している。

辛こう年氏との出会い

 辛氏が行きついた結論は、筆者が『毛沢東 日本軍と共謀した男』に書いた事実と同じだった。しかし、中共側にも国民党側にも、十分な証拠がない。「これだ!」と決定づける証拠を探しあぐねていたときに、拙著(日本語版)の紹介がイギリスのBBCに載り、VOA(Voice of America)など多くのウェブサイトに転載された。

 自分が長年にわたって探していたものが日本人によって発見されたのを知った辛氏は、ネットの記事に「遂にわれわれの救い主が現れた!」として拙著を高く評価してくれているのを発見した。



 そこで『毛沢東 日本軍と共謀した男』の中国語版を出版してくれたニューヨークのMirror Media Groupに連絡して辛氏の連絡先を突き止め、彼との往復書簡が始まったわけだ。

胡耀邦は真実を知っていた

 胡耀邦が演説で言った言葉は、完全に拙著の結論と一致する。

 筆者としては、次のように言いたい。

――もし中国人民の多くが毛沢東の真実を知ったなら、中共政府はたちまち人民の信用と統治の正当性を失い、崩壊するだろう。

 つまり胡耀邦は、毛沢東の真相を知っていたことになる。

 そして彼はその真相を隠ぺいする側につかず、言論の自由と人間の尊厳を重んじようとして失脚し、1989年4月に、会議中に心臓麻痺を起して亡くなった。憤死という言い方もされている。

 同年の6月4日に起きた民主化運動である天安門事件は、彼を死に追いやった保守派権力者側への怒りに燃えた若者たちによって起こされた。

 薄熙来の父親の薄一波も、習近平の父親の習仲勲の無罪を呼び掛けて駆けずり回り、彼らを牢屋から出してあげることに貢献したのも、胡耀邦である。

 自分の父親を助けてくれた胡耀邦が言った言葉「もし人民が、われわれ共産党の歴史の真実を知ったならば、人民は必ず立ち上がり、我々政府を転覆させるだろう!」を、習近平はどのように受け止めているだろうか?

 父親の習仲勲は、日中戦争中、毛沢東とともに延安にいた。ちょうど毛沢東が日本側に中共スパイを送り込んで、日本軍に国民党の軍事情報を高値で売っていたときである。習仲勲もその息子の習近平も、その事実を知らないことはあるまい。

 知っているからこそ、その真相がばれるのを恐れて、対日強硬策を強化し、言論弾圧を高めている。

 日本の世論が、そして国際世論が、一刻も早く、そして少しでも広くこの事実を認識し、力によってではなく、論理によって中国包囲網を形成することを期待する。

 それによって、どれだけ多くの虐げられた中国人民が救われ、人間の尊厳を取り戻すことができることか。

 中国政府は、真相を認めた瞬間に中共政権が崩壊するのを知っているから、真相を認めようとはしないだろうが、しかし正常な日中関係は、その日が来るまで達成されることはないのである。

 今年は毛沢東、没後40周年記念。世界の多くの国が、習近平の毛沢東に対する評価を見ている。

追記)延安時代、毛沢東・共産党軍は、重慶政府の蒋介石・国民党軍と「国共合作」をして、「ともに協力して日本軍と戦おう」としながら、陰では国共合作によって容易に入手できる国民党軍の軍事情報を、日本側に高値で売り、そのお金で共産党軍を強大化させていたのである。

[執筆者]遠藤 誉
1941年中国生まれ。中国革命戦を経験し1953年に日本帰国。東京福祉大学国際交流センター長、筑波大学名誉教授、理学博士。中国社会科学院社会科学研究所客員研究員・教授などを歴任。『チャイナ・セブン <紅い皇帝>習近平』『チャイナ・ナイン 中国を動かす9人の男たち』『ネット大国中国 言論をめぐる攻防』『チャイナ・ジャッジ 毛沢東になれなかった男』『完全解読 中国外交戦略の狙い』『中国人が選んだワースト中国人番付 やはり紅い中国は腐敗で滅ぶ』『中国動漫新人類 日本のアニメと漫画が中国を動かす』など著書多数。近著に『毛沢東 日本軍と共謀した男』(新潮新書)



※当記事はYahoo!ニュース 個人からの転載です。

≪この筆者の記事一覧はこちら≫


遠藤誉(東京福祉大学国際交流センター長)

この記事の関連ニュース