Infoseek 楽天

難民を拒絶するハンガリー政府の言い分

ニューズウィーク日本版 2016年10月5日 18時54分

<難民危機やテロで一部の国民が排外主義を強めているヨーロッパ。なかでもかなり強硬で国境沿いにフェンスを作って難民の侵入を阻んだハンガリーで先週末、難民受け入れの是非を問う国民投票が行われた。微妙な選挙結果に対し「圧倒的勝利」を主張するハンガリー政府の言い分を聞いた> (写真は、妻と投票するオルバン首相)

 ハンガリーで2日、EU(欧州連合)加盟国が分担して難民を受け入れることの是非を問う国民投票が行われた。結果は反対が98%と圧倒的。ただし投票率は50%を大きく下回り、国民投票は不成立となった。投票率が低かったのは、難民を排除する政府の姿勢に国民が「ノー」と言っている証拠、という声もあるのに対し、政府は圧倒的勝利だと主張する。以下は、本誌の取材に対するハンガリー政府からの回答だ。

【参考記事】難民を締め出したハンガリーに「EUから出て行け」

                  *

 今回の国民投票ほど多くの有権者が一つにまとまったのは、ハンガリーでは今までなかったことだ。330万人の有権者が反対票を投じたのは、民主化した1989年以降に行われたどの国民投票や総選挙よりも強い民意の表れだ。

 ビクトル・オルバン首相は開票が進む2日夜、この国民投票の結果は「ブリュッセル(EU本部)で戦うのにも十分な強い武器になる」と言った。

誰と住みたいかは国民が決める

 事実、EUへのメッセージは明快だ。ハンガリー国民の98%が難民の受け入れ分担を拒絶した。有権者が820万人しかいない国で、330万人が反対したのだ。「EUがわが国の国会による承認もなく、外国人の定住者受け入れをハンガリーに義務付けることを望むか」という問いに、国民から「ノー」の答えが鳴り響いた。

【参考記事】ヘイトスピーチを見逃すから極右が伸長する

 オルバン政権が国民投票を実施したのは、ハンガリー政府が移民政策を決定する権利を守り、EUが進める難民受け入れ分担に待ったをかけるためだ。欧州委員会はEU域内に不法に際限なく流入する大量の移民や難民を定住させるため、加盟国の同意なしに分担を義務付ける割当制度を提案している。だが、誰と一緒に住みたいかを決めるのは、その国の国民だ。ハンガリーも他のどの加盟国も、ブリュッセルに指図されるべきではない。

 有効投票の98%という圧倒的多数で330万人の有権者が「ノー」を突き付けた今、ブリュッセルはようやく人々の声に耳を傾けるだろうか。

 ハンガリー政府に批判的な立場の人々は、投票率の低さをやり玉に挙げて、この国民投票に法的拘束力はないとか、ハンガリーはむしろ難民反対に反対だという。だがハンガリーの国民投票はいつも投票率が低く、2日の投票率が過半数を割る44%だったのも驚くにはあたらない。この国民投票の政治的な重みを見逃しているのは彼らのほうだ。

【参考記事】一般人に大切な決断を託す国民投票はこんなに危険


 
 第一に、ハンガリーが民主化されて以来、一つの問題に対してこれほど圧倒的多数の有権者が一つの意見でまとまったのは今回が初めてだ。さらに、EUの決定に反対票を投じた有権者数は、2003年にEU加盟の是非を問うた国民投票での賛成票より15万人多く、投票率も2014年に実施されたEU議会選挙より15%高かった。2014年のハンガリー議会選挙で現在の政府与党に投票した有権者数と比べても100万人多い計算だ。

 こうした有権者の意思表示を無視することはできない。国会や政府には投票結果を真摯に受けとめ行動する政治的な義務があると考える。

 オルバン政権がEUの官僚を批判するのは、彼らはEUが直面している危機に対して適切に対応せず、重要な問題があっても加盟国の国民の同意を求めず、加盟国にしか属さない様々な権限を奪い、政治やイデオロギーがEU機関を支配することを許しているからだ。

シェンゲン協定を悪用する不法移民

 不法移民への対応を例にとってみよう。EUの専門機関であるフロンテックス(欧州対外国境管理協力機関)の報告書によると、EU域内に流入する不法移民の数は増え続けている。ハンガリーでは2015年に数万人の不法移民が侵入し、EU域内に入り込んだ。その多くがパスポートなど身分を証明できる書類を持っていなかった。彼らは難民申請者だと言われるが、その大多数は当局への協力を拒み、EU域内で人が自由に移動できる「シュンゲン協定」を悪用している。

 難民危機の大きな原因は、EUが国境管理の厳格化に消極的なことだ。ハンガリーがEUの外郭にあたる国境にフェンスを作ったのは、独力でも国境を守り、不法移民にルールを守らせるためだ。

 こうした対策が厳し過ぎると非難する向きもあるが、難民の流入に困っている他のEU加盟国のいくつかは、最後はハンガリーをまねて国境に防護柵を作り入国を制限しはじめた。

 あれから一年以上が経過したが、不法移民を管理する効果的な方策は未だ編み出されていない。我われは穴だらけの国境から入ってくる大量移民とテロとの間に直接の関連があると考えている。犯罪発生率も増加している。地元の住民も、移民受け入れが本当に有効な政策なのか疑問を持ち始めている。

 それでも欧州委員会は難民割り当てを押し付けようとする。受け入れ人数には上限すらない。一方的に加盟国に負担を押しつける一方、歯止めなき流入を止める手立ては何も打とうとしない。

 ヨーロッパ中の選挙で見てきたように、住民の声を無視する代償は大きい。ハンガリー人は難民割り当てに反対した。他の加盟国も反対に動くだろう。ハンガリーの国民投票は、EUはまず民主主義と互助というルーツに戻るべき、という警告だ。


ゾルタン・コバクス(ハンガリー政府報道官)

この記事の関連ニュース