Infoseek 楽天

ヘンリー王子が語った母の死と英王室(前編)

ニューズウィーク日本版 2017年7月25日 18時0分

<ダイアナ元妃の急死による喪失感と心の傷に向き合い、自分探しを続けるヘンリー王子に本誌が単独インタビュー>*この記事はニューズウィーク日本版2017年7月4日号に掲載したものです。

葬送の列はいつだって悲しい。でもあれは最高に残酷で、最高に悲しい光景だった。1997年の9月6日、まだ12歳のヘンリー王子は父チャールズ皇太子や兄ウィリアム王子らと並んで、わずか1週間前に亡くなった愛する母のひつぎの後を黙々と歩いた。しかも衆人環視の下で。

ダイアナ元妃がパリで、謎の交通事故で世を去ったのは20年前の8月31日。すっかり大人になったヘンリー(32)だが、あの悲しい日のことを思うと今も胸が張り裂けそうになるという。

「母親が死んじゃって、そのひつぎに従って長々と歩かされた。周りで数千人が僕を見ていて、それをさらに数百万人がテレビで見ていた」。ヘンリーはそう言って顔を曇らせた。「どんな状況であれ、子供にあんなことをさせちゃいけない」

母のひつぎの後ろをヘンリー(右から2人目)は黙々と歩いた Anwar Hussein/GETTY IMAGES 

母の死と、葬儀の日の悪夢による心の傷はなかなか癒えず、ずっと気持ちの整理がつかなかった。だからたばこも酒もやり過ぎた。仮装パーティーでナチスの軍服を着て批判されたこともある。12年にはラスベガスのホテルで羽目を外した「ヌード写真」が流出した。世界中の女性が憧れる独身男は英王室の頭痛の種でもあった。

でも今は違う。王族の輝きと親しみやすさ、自信とちゃめっ気を兼ね備えた(つまり母ダイアナによく似たキャラクターの)青年だ。王子はかつての反抗的なアウトサイダーから、世界で最高に「愛される王族」の1人へと変身しつつあるようだ。もちろん、リハビリには長い自分探しの旅が必要だったし、その旅はまだ終わっていない。しかし王子は自分がここまで立ち直れたことを誇りに思い、「王子以外の何か」でもありたいと語った。

【参考記事】エリザベス女王91歳の式典 主役の座を奪ったのはあの2人

昨年来、本誌はヘンリー王子の公務に同行する許可を得て取材を続けてきた。そして筆者は、ロンドン中心部にあるケンジントン宮殿での単独インタビューに成功した。

出迎えてくれたヘンリーは水色の開襟シャツにチノパン、グレーのスエードの靴というカジュアルないでたち。心を込めて熱心に語ってくれたが、ガードは固かった。しかし過去数年の自分の変化については、驚くほど率直に話してくれた。

この4月には英テレグラフ紙のポッドキャスト番組で、母の死をめぐる悲しみにふたをしたことで2年ほど「大混乱」に陥り、「破綻寸前」までいったと明かしている。そして28歳の時、ウィリアムの勧めもあって専門家に助けを求めたという。

「今では現実を直視して、周囲の人の声に耳を傾けるようになった。そして自分の立場を何かに役立てようと思っている。今はやる気満々。慈善事業も人を笑わせることも好きだ」と彼は言う。「今でも、自分が金魚鉢の中にいるような感覚を覚えることがある。でも自分を見失うことはなくなった。まだやんちゃな部分もあるが、だからこそ問題を抱えた人々に共感できる」



大切にしているのは「普通の生活」を維持することだ。「母は兄と私に、積極的に普通の人々の生活を見せてくれた。おかげで今も現実から完全に切り離されてはいない。兄も私も、けっこう普通の生活をしている。買い物にだって自分で行くんだ。将来、運よく子供に恵まれたら、彼らにもそうさせたい」。そして「たとえ国王になっても、自分で買い物に行く」。

「普通」と「神秘性」の両立

普通でありたいという彼の思いは恋愛にも反映されている。恋人のメーガン・マークルは有名女優だがアメリカ人で、活発に発言するフェミニストで、離婚歴もある。まあ、イギリス王室の配偶者らしくはない。

しかし、そのマークルや彼女との関係を守るために王子は頑張っている。昨年11月にはケンジントン宮殿が、王子の要請を踏まえて声明を発表した。マークルに対する「一連の嫌がらせや、ある全国紙の中傷、人種をにおわす発言やソーシャルメディア上での露骨な性差別、人種差別」に抗議し、「王子はマークルさんの安全を懸念しており、自分が彼女を守れずにいることに深く失望している。まだ数カ月の交際をこんなに騒ぎ立てるのは正しくない」とする声明だった。

王子に近いある人物によれば、彼はプロポーズを急いでいないらしい。「2人はうまくいっているが、長い付き合いではない。極めて特殊な環境で普通の恋愛関係を続けていけるのか、2人で模索していく必要がある。年内に何か動きがあるとは思えない」

王室が「普通」になり過ぎると、その神秘性が薄れてしまう。そんな心配はないのだろうか?「巧みなバランスが必要だ」とヘンリーは言う。「神秘性は薄めたくない......英国民も世界も、そうした存在を欲しがっている」

【参考記事】ダイアナ元妃は、結婚前から嫉妬に苦しんでいた

宮殿暮らしの身で「普通」になりたいなどと言えば、笑われるのは承知している。何しろ外出時はリムジンで顔を見せないし、いざとなれば何でも従僕が取り寄せてくれる。

その気になれば軍の司令官にも直訴できる。ヘンリーは軍務でアフガニスタンに派遣された際、安全上の理由で撤退を命じられても残留を希望して抵抗した。最近ではロンドンの自然史博物館に頼んで、閉館後にマークルと一緒に恐竜の巨大な骨格を観賞した。

王子が普通の男であっては困ると思う人が多いのも承知している。公式行事で彼と言葉を交わした人々は誰もが興奮し、中には「これぞ本物の王子だ」と歓喜する人もいる。

ヘンリーには訪問先で出会う人々と心を通わせ、障害を乗り越えようとするあらゆる世代、あらゆる立場の人々に手を差し伸べる生来の資質があるといえる。



20年近く感情を「押し殺していた」ことを認めたヘンリーは、今や自分が感情豊かであるのを世間にアピールしたがっている。「情熱が過ぎる場合もある」と、王子は笑顔で言った。「以前はそれでトラブルになった。口先だけで行動しようとしない人間が嫌いだ、という理由もある」

ヘンリーが「行動」しようと考えている多くのことの1つは、イギリス君主制の見直しだ。「君主制は良い方向に向かう力だ」と言う。「女王が60年間以上かけて築いてきた前向きな雰囲気を維持したいが、女王の在り方をそのまま引き継ぐつもりはない」

いずれ父親のチャールズが国王となり、次は兄ウィリアムが継ぐ。若い世代のウィリアムの人気とヘンリーの魅力とエネルギーは、ダイアナの死によって徹底的なダメージを受けたかに思えた英王室のブランドを復活させるのに役立ってきた。

「イギリスの君主制の現代化に取り組んでいる。自分たちのためではなく、国民の大義のために......国王や女王になりたいと思う王室の人なんているだろうか。いないと思う。でも私たちはその時が来たら義務を果たす」

女王の公務の大半を占める慈善事業を若い世代が引き継ぐ際は、より焦点が絞られるだろう。昨年まで、女王は600件を超える慈善事業に関与していた。王室全体では約3000件だ。

【参考記事】ウィリアム王子が公務をさぼって美女と大はしゃぎ、英でバッシング

母親のレガシーを前進させる

母の面影 若く美しい母ダイアナに抱かれて(88年) Hugh Peralta-REUTERS

ウィリアムが国王になる時代には、この数字は大きく減っているはずだ。ヘンリーに近い筋は「彼らはいくつかの慈善事業を選び出し、活動内容を完全に調査してからきちんと関わっていきたいと考えている。彼らはセレブ集団(の活動)と思われるのを嫌う」と言う。ヘンリーも同意見だ。「私たちは時間を賢く使う。どこかに現れて握手して、それで終わりにしたくない」

自分にとって大事な役割は3つあると王子は考える。まずは母ダイアナのレガシーをたたえ、前進させることだ。「母は自分がやり遂げられなかったことを、私にやらせたいだろうなと直感的に感じている」

HIV感染に対する根拠のない恐れが蔓延していた時期、ダイアナはエイズ患者と触れ合う写真を撮影させ、世間の偏見を変えるのに役立てた(ダイアナはインタビューで「私は人々の心の王妃でありたい」という忘れ難い言葉を残した)。

昨年12月、カリブ海のバルバドスを訪れたヘンリーは、歌手リアーナと一緒にカメラの前でHIV検査を受けた。06年、同じく幼い頃に母親を亡くしたアフリカ南部のレソトの王子と共にチャリティー財団「センテバレ(現地語で「忘れな草」の意味)」を設立。エイズ感染率が世界2位のレソトの子供を支援する組織だ。

さらに世界中で地雷や不発弾を撤去しているイギリスの団体ヘイロー・トラストも支援し、母親の「世界から地雷をなくす」活動を受け継いでいる。

2つ目の役割は、91歳の女王を支えること。女王は自分の公務のいくつかを徐々に孫に肩代わりさせている。

<インタビュー後編はこちら>


【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガリニューアル! ご登録(無料)はこちらから=>>

[2017.7. 4号掲載]
アンジェラ・レビン(ジャーナリスト)

この記事の関連ニュース