Infoseek 楽天

オスプレイの特殊能力は突入作戦に欠かせない

ニューズウィーク日本版 2023年12月6日 15時51分

<屋久島沖の墜落事故だけでなく、これまで何度も人命にかかわる事故を繰り返しているオスプレイ。安全上のリスクも上回る「特殊能力」とは>

鹿児島県屋久島沖で11月29日に米空軍のCV-22輸送機オスプレイが墜落し、乗っていた兵士全員が死亡したことから、米軍に対する批判が高まっている。ヘリコプターと飛行機のハイブリッドであるオスプレイはこれまでも多くの事故を起こし、死傷者を出している。だが米軍は、オスプレイの使用を停止する気はない。

<動画>やはり怖い!特殊任務に不可欠なオスプレイの超・離着陸

今回の事故は、山口県の米軍岩国基地から沖縄の嘉手納基地に向かう訓練飛行中に起きた。米軍は5日、乗組員8人全員の死亡を確認した。

米軍は数百機のオスプレイを保有しているが、今回の事故が起きる前から、何度も重大な事故が起きていた。

今年8月、オーストラリア北部での共同訓練中にMV-22Bオスプレイが23人を乗せたまま墜落し、3人の米海兵隊員が死亡、安全性に疑問符がついた。

2022年6月にはMV-22Bオスプレイがカリフォルニア州グラミス近郊での訓練中に墜落、米海兵隊員5人が死亡した。同年 3月にもノルウェーで行われたNATOの演習中に海兵隊のMV-22Bオスプレイが墜落し、米軍兵士4人が死亡した。

2016年12月には、米軍のオスプレイが沖縄本島付近に墜落する事故が起きている。乗組員5人が負傷し、アメリカはオスプレイの飛行を一時的に停止した。

危険と隣り合わせの構造

オスプレイはヘリコプターと同じように垂直に離着陸できるティルトローター機。米軍によると、オスプレイにはいくつかのバリエーションがあり、戦闘中の部隊を支援するほか、特殊作戦部隊の潜入、脱出、補給任務用に設計されている。

オランダのシンクタンク、ハーグ戦略研究センターのアナリスト、フレデリック・メルテンスによれば、オスプレイは「真に実践的な初のティルトローター機」であり、それゆえ「非常に複雑な機械で、多くのことがうまくいかなくなる可能性がある」。

「ヘリコプターとは、物理の法則に逆らってエンジンの力だけで飛行状態を維持する航空機だ」と、彼は本誌に語った。「それだけに、何かトラブルが起こるとあっという間に危機に陥る」

「そういうヘリコプターの一種であるオスプレイが人員輸送に使われているという事実が、事故の犠牲を大きくしている」と、彼は言う。

オスプレイには「機械的故障の長い歴史がある」と言うのは、海兵隊の退役軍人で弁護士のティモシー・ロレンジャーだ。

だが、アメリカはすぐにはオスプレイを手放すことはないだろう、と専門家はみている。

「墜落事故が起こるたびに、なぜオスプレイはまだ飛んでいるのかという疑問が起こる」と、ロレンジャーは言う。「答えは簡単だ。オスプレイは役に立ち、必要とされているからだ」

メルテンスも同意見だ。「オスプレイは複雑さとリスクに見合う価値がある。従来のヘリコプターとは段違いのスピードと航続距離があるからだ」

この能力は「敵の陣地の背後にまわって」活動する米軍の特殊部隊にとって極めて重要であり、また太平洋での長距離輸送には理想的だ、とメルテンスは言う。

オスプレイは、特殊任務の人員や装備品の輸送に欠かせない。400機以上のオスプレイを保有しているアメリカがただちにオスプレイを放棄する可能性は低い、とロレンジャーは本誌に語った。

 

米海兵隊は現在270機を超えるオスプレイを運用している。また、空軍特殊作戦司令部は23年1月の時点で51機のオスプレイを保有していた。

アメリカがオスプレイの代わりとなりそうな別の航空機を探している様子はない、とロランジャーはコメントした。

米軍は以前、米軍人のための情報サイトMilitary.comに対し、オスプレイをこれ以上購入する予定はないが、2050年代まで飛行させる見込みであることを確認している。

<動画>やはり怖い!特殊任務に欠かせないオスプレイの超・離着陸

 


エリー・クック

この記事の関連ニュース