Infoseek 楽天

公園で子供を遊ばせていた母親が「危険すぎる瞬間」を撮影...「命を救った」存在めぐりSNSで議論沸騰

ニューズウィーク日本版 2024年6月9日 13時30分

ルーシー・ノタラントニーオ
<キックボードで遊ぶ幼い子供たち。転倒して頭部を激しく地面に打ち付けた子供の命を救った存在の「重要性」が話題に>

ある母親が子供の動画を撮影中に、心臓が止まりそうになる瞬間を捉え、ネットで注目を集めている。動画には、公園でキックボードに乗って遊ぶ幼い子供2人が映っている。しかしカーブを曲がろうとした瞬間、1人の子供が派手に転倒。頭部を強く地面にぶつけてしまう。しかし、ヘルメットをかぶっていたおかげで、大けがには至らなかった。

■【動画】子供の命を守るために...公園で撮影された「衝撃の瞬間」に、SNSで議論が沸騰 「これを常に忘れるな」

「このヘルメットは、数え切れないほど子供たちの命を救ってくれた」と、動画を撮影したキンバリー・ヘンダーショットはキャプションに記し、ヘルメットが子供の安全に果たす重要な役割を強調した。

あるユーザーはコメント欄に、「ヘルメットは自転車のためだけのものではないことを再認識させてくれた」と投稿。ヘンダーショットはそれに対し、「その通り! 頭から落ちる可能性のあるものすべてに」と返答した。

自転車用ヘルメットは、頭部の外傷を防ぐために極めて重要な存在だ。予防可能なけがから子供を守ることを目指す非営利団体セーフ・キッズ・ワールドワイドによれば、適切にフィットしたヘルメットを着用することで、頭部外傷のリスクを少なくとも45%減らすことができるという。

同団体によると、自転車事故による子供の死亡率は2006〜2020年に35%減少した。しかし、それでも2020年の0~19歳の自転車事故による死亡者数は週平均2人、入院者数は150人だ。

子供が安全に自転車に乗るためのアドバイス

米運輸省道路交通安全局(NHTSA)は、子供が安全に自転車に乗るために、以下のアドバイスを提供している。

1. 適切なサイズ:ヘルメットを子供の頭に乗せたときに、額の低い位置、眉毛の上指1~2本分上に来るようにする。サイドのストラップは、耳の下からやや手前に「V」字型になるようにする。バックルはぴったり合っていながらも、子供が口を大きく開けたときに心地よいものでなければならない。

2. ヘルメットのメンテナンス:ヘルメットに損傷がないか定期的に点検し、目に見える損傷がなくても、大きな衝撃が加わったら交換する。そうすることでヘルメットの保護機能を維持することができる。

3. 視認性:ヘルメットに反射ステッカーを貼り、特に暗いところで自動車のドライバーからの視認性を高める。

4. 自転車のサイズと状態:自転車のサイズは子供に合ったものにする。座ったときに子供の足が地面につくようにする。ブレーキ、タイヤ、チェーンを定期的に点検し、自転車が正常に作動することを確認する。

5. 監視下で乗る:幼い子どもは、少なくとも10歳になって交通の速度と距離を正確に判断できるようになるまでは、歩道や自転車専用道路を走り、車道は避ける。

保護者が果たすべき「見本」としての重要な役割

保護者は、見本として重要な役割を果たす。親自身がヘルメットを着用し、交通ルールを守ることで、ドライバーと目を合わせ、手信号を使い、交通標識を理解することを子供に教えることができる。これらは交通安全に不可欠なことだ。ヘンダーショットの動画は、自転車用ヘルメットと安全な乗り方の重要性を強く再認識させるものだ。

あるユーザーは、「子供たちにはいつも『頭はコンクリートにぶつかっても跳ね返らないから、ヘルメットをかぶりなさい』と言っている。ヘルメットが息子の命を救った」と書き込んだ。

別のユーザーも「転ぶたびに点検して! ひびが入っているかもしれない」と呼びかけた。



この記事の関連ニュース