Infoseek 楽天

【写真特集】死に向き合うモリー先生が遺した言葉

ニューズウィーク日本版 2024年7月30日 11時52分

Picture Power
「どう死ぬかを学べば、どう生きるかがわかる」 モリー先生の最後の日々から生き方を学ぶ写真集『メメント・モリー:愛と喪失のイメージ』

米ブランダイス大学の社会学教授モリー・シュワルツがALS(筋萎縮性側索硬化症)と診断されたのは1994年夏。95年のテレビ番組のインタビューで全米に知られる存在になり、元教え子でジャーナリストのミッチ・アルボムが彼との対話をまとめたベストセラー『モリー先生との火曜日』は映画化もされた。

モリーは95年11月4日に亡くなったが、最後の6カ月の記録が写真集『メメント・モリー:愛と喪失のイメージ(MEMENTO MORRIE : IMAGES OF LOVE AND LOSS)』(デイライト社)に収められた。そこには死と直面しながら生き生きとしたモリーの姿、彼を支える友人や家族らとの親密な時間がある。

車椅子に座らせてくれる介護人のバーサをハグするモリー

死を隠そうとする社会の意識と反対に、モリーは死への過程を人々と共有した。息子でジャーナリストのロブ・シュワルツは本書でこう記している。「多くの人が知るように父は自らの病気についてとてもオープンだった。その寛大な心をこれらの写真は見事に捉えている」
『メメント・モリー』は終末期、介護、セルフケア、共同体の力について考えるきっかけを私たちにくれる。

Photographs from "Memento Morrie: Images of Love and Loss" by Heather Pillar, published by Daylight

 【連載20周年】 Newsweek日本版 写真で世界を伝える「Picture Power」
    2024年7月30日号 掲載

友人、同僚、介護人と政治についてのグループ討論の準備をするモリー

『モリー先生との火曜日』の著者アルボムと。同書は世界で2000万部の大ベストセラーになった

セルフケア "自分を愛し、思いやり、優しくしなさい。自分と仲良くしなさい。自分をおとしめたり、絶えず批判しないことです"   理学療法やマッサージ、鍼灸はALSの痛みや運動障害を緩和してくれた

友人  "心の平穏には、他人の愛情、愛、思いやり、興味、そして称賛があれば十分です"   モリーは友人のフィリスとデビーを彼の「天使たち」と呼んでいた

死とその先 "学び続けることが充実した人生を送る秘訣です。どう生きるかを学べばどう死ぬかが分かる。どう死ぬかを学べばどう生きるかが分かる"   モリーが亡くなった翌年の5月にお墓を訪れたロブ。ユダヤ教の伝統では、石は「永遠の記憶」にふさわしい

この記事の関連ニュース