Infoseek 楽天

[新潟県の気象情報]年末年始は曇りや雪、雨の日多くなる見込み・北陸1カ月予報(12月28日~1月24日)

新潟日報 2024年12月27日 19時10分

 12月28日から1カ月間の北陸地方は、寒気の影響を受けやすいため、気温は低い見込み。冬型の気圧配置が強まりやすく、降水量と降雪量は多い。日照時間は平年並みか少ない。(新潟地方気象台)

* [新潟県内の積雪状況[24時間比] 積雪の深さは?](https://www.niigata-nippo.co.jp/feature/weather/snow)

 【12月28日〜1月3日】冬型の気圧配置が強まりやすく、平年に比べて曇りや雪または雨の日が多い。気温は低い確率が50%。

 【1月4〜10日】平年と同様に曇りや雪または雨の日が多い。気温は平年並みの確率が50%。

 【1月11〜24日】平年と同様に曇りや雪または雨の日が多い。気温は平年並みと低い確率が各40%。

×    ×

▼新潟県内各地の天気予報

* [上越地方](https://www.niigata-nippo.co.jp/feature/weather?area=%E4%B8%8A%E8%B6%8A) * [中越地方](https://www.niigata-nippo.co.jp/feature/weather?area=%E4%B8%AD%E8%B6%8A) * [下越地方](https://www.niigata-nippo.co.jp/feature/weather?area=%E4%B8%8B%E8%B6%8A) * [佐渡](https://www.niigata-nippo.co.jp/feature/weather?area=%E4%BD%90%E6%B8%A1)

「気象・災害」のニュース一覧

この記事の関連ニュース