新潟県は2月10日、連日の降雪で住宅倒壊の恐れが高まっているとして、上越市に災害救助法を適用すると発表した。市が旧安塚町、旧大島村、旧牧村で実施した屋根の除雪などにかかる費用を県と国が負担する。
上越市は10日、積雪が県災害救助条例などの基準値を超える見込みのため、6日に設置した大雪災害警戒本部(本部長・八木智学副市長)を大雪災害対策本部(本部長・中川幹太市長)に移行した。
大雪災害対策本部は2022年2月以来、3年ぶり。要援護世帯の雪下ろしや除雪を支援するほか、除雪中の事故に注意するよう市民に呼びかけている。
× ×
新潟県内の積雪状況[24時間比] 雪はどのくらい降っている? 積雪の深さは?
「大雪・寒波」関連記事の一覧はこちら
▼交通ニュース
▼交通情報のお役立ちサイトへ
高速道路、鉄道、船などの外部サイトまとめ
※うまく機能しない場合は「交通情報」の下にある文字をタッチしてください