Infoseek 楽天

冨永愛がエッセー発売「新・幸福論」表紙はスッピン顔 ラーメンの「年2回」制限撤廃で幸せ~!

日刊スポーツ 2024年6月30日 15時15分

モデル冨永愛(41)が30日、エッセー「冨永愛 新・幸福論 生きたいように生きる」(主婦の友社)の発売記念トークショーを都内で行った。

表紙をノーメーク写真にしたことに「提案はスタッフでした。デビュー当時に1度だけドスッピンはあったけど、それからはない。裸でやっているようでだいぶ恥ずかしかった。もうない。これで最後だと思う」。

冨永にとってモデル業とは「冨永愛の始まりで冨永愛の終わり」だという。「モデルが好きなんですよね。表現することが好きだから。できる限りモデルでいたい」。そう言って「100歳になってもランウエーを歩ける私でいたい」という標語を示した。

「思うのは自由ですから。歩くのではなく車いすかもしれないけど」と冗談交じりに続けた。

「幸せ」については「何はともあれ、今の自分が幸せでいることが一番大事。過去に何があったにせよ、今が幸せならいい。今の積み重ねが過去になり未来になる」。

そして「自分で決めることが幸せにつながると思う」とも。「(本のタイトルにある)『生きたいように生きる』って、自分で決めるっていうことだと昨日の夜、思いました」。

ファンからの「上半期で一番幸せだったことは何か」の質問には、ラーメンを食べる回数の「年2回」制限を撤廃したことだと明かした。「面倒くさくなっちゃった。今年はもう4回食べた。今年で10回はいくね。どこに行こうかな」と楽しそうに笑った。

この記事の関連ニュース