俳優大泉洋(51)が29日放送のNHK「ファミリーヒストリー」に出演。初めて知る自身のルーツに驚きを示した。
同番組は家族の系譜から当人へつながる歴史を深掘りする企画。洋の父、恒彦さんの「東北出身のようですね。武家の出のようです」の発言を元に一番古い戸籍をたどり、現在の宮城県白石市を調査した。調査を進めていくうちに片倉家の家臣の名が記された資料「片倉家系譜書上」に洋の高祖父に当たる「大泉善八(安定)」という名を発見。片倉家の家臣に大泉姓は1人しかいないため、洋につながる可能性が高いという。
戊辰戦争に敗れ、善八さんは他の家臣たちと北海道への移住を余儀なくされる。咸臨丸で北海道へ向かうも、善八さんと妻を乗せた咸臨丸は座礁し沈没。住民の懸命な救助により一命を取り留めた。
北海道移住後の善八さんは警察署で巡査を務め、地域のリーダー的役割を果たした他、晩年は白石村で村会議員を2期務めたことも明らかになった。
武家出身の祖先が1度は路頭に迷うも、新天地で村の発展に尽くしたと知った洋は「いや、びっくりしました。自分の家が武家とは思ってなかったですね。勝手に町人かな、みたいな気がしてました。商人とかね。咸臨丸の最後、乗ってたんですね。うちの先祖が」と驚きを示し「善八さんはすごいすね。ここで帰ったとしても、僕の今後の生き方は変わります。もうこの善八さんに恥ずかしい生き方は見せられないと思いました」と話した。