Infoseek 楽天

「完璧」「80点」石破茂首相-トランプ大統領会談にTBS「Nキャス」識者から高評価相次ぐ

日刊スポーツ 2025年2月9日 7時37分

TBS安住紳一郎アナウンサー(51)が総合司会を務めるTBS系「情報7daysニュースキャスター」(土曜午後10時)が8日、生放送され、石破茂首相と米国トランプ大統領の初の日米首脳会談について取り上げられた。

番組では、日本製鉄によるUSスティール買収計画について、日本製鉄による「投資」で合意したとのトランプ大統領のコメントとともに、「道が開けた」とする米報道などを取り上げた。

VTR出演した明大の海野素央教授は現地メディアなどの反応について「批判的な意見は今のところ見当たりませんね。石破さん、日本政府はコミュニケーションにおいて優れてましたね」と評価。石破氏が、安倍昭恵さんを通じてもらったトランプ大統領の著書に「Peace(平和)」と書かれていたことを会談で持ち上げたことについて「心理的な距離を縮めた」とし、「私は(トランプ大統領が)好印象を持ったと思います。これ80点ですよ」と高く評価した。

スタジオ出演したエコノミストのエミン・ユルマズ氏も、安住アナから「日米首脳会談どうごらんになりましたか?」と聞かれ「完璧でしょ」と即答。「もともと、すごい期待値が低かったというのもあるんですけど、石破さんが期待以上のパフォーマンスだったんじゃないかな、と思います」と指摘。「もう一つ重要なのは、日本のメリットだけじゃなくて、トランプさんも『ガザ(所有)』発言だとか関税という意味でも、アメリカは今、孤立化している。そういう意味で、重要な国のトップがわざわざ会いに来て非常にフレンドリーに記者会見も行って、トランプさんが自分の正統性、リーダーシップを訴える場でもあった」とも分析した上で「日本に対してもいい待遇だったんじゃないかな、と思います」と語った。

この記事の関連ニュース