Infoseek 楽天

「初めての脱毛」20代女性900人の“本音” 初めて脱毛した部位、費用、よかったこと…後悔も

オトナンサー 2024年6月30日 7時10分

 美容医療を提供する聖心美容クリニック(東京都港区)が、20代の女性900人を対象に「初めての脱毛」に関する実態を調査。2021年に行った同調査との比較などを行いながら紹介しています。

 調査は、5月23~24日にかけて、人口500万人以上の大都市圏(東京・神奈川・大阪・愛知・埼玉・千葉・兵庫・北海道・福岡)在住、かつ、20代の間に初めて医療脱毛またはエステ脱毛のコース契約をした20代の女性900人を対象に、インターネットで行われました。

 初めて脱毛のコース契約をした年齢を聞くと、30.1%の「20歳」が最も多く、続いて15.3%の「22歳」、15.0%の「21歳」、11.1%の「23歳」、7.8%の「24歳」、7.4%の「25歳」、5.1%の「26歳」、3.6%の「27歳」、3.0%の「28歳」、1.6%の「29歳」という順番でした。年齢順で累計すると20代前半で79.3%の人が契約していることがわかったということです。

 「医療脱毛」と「エステ脱毛」で、初めての脱毛契約でどちらを選んだか聞くと、「エステ脱毛」が52.7%で、「医療脱毛」が47.3%という結果で、ほぼ半々という形になりました。2021年度の調査では、「エステ脱毛」が7割だったため、変化が見られるということです。また、選んだ理由として、医療脱毛は「効果が高そう」が48.8%と約半数が回答し、医療脱毛を選ぶ割合が増えた背景として、医療脱毛とエステとの違いについての認知がSNSなどで広まったことがあるかもしれないと分析しています。

 次に「初めての脱毛のコース契約時、脱毛を受けた体の部位はどこですか?」と質問したところ、医療、エステどちらも1位が「全身脱毛」となりました。全身脱毛は、医療脱毛が75.1%、エステ脱毛が71.7%と、どちらも7割以上の人が回答し、部分ごとに脱毛するのではなく、全身を一気にケアしたいと考える人が多いことが分かったということです。

 初めての脱毛コース契約でエステ脱毛を選択した474人に、「エステ脱毛は、医療脱毛とは異なり、“永久脱毛ではない”ことを契約当時知っていましたか?」と質問したところ、「知らなかった」と答えた人が28.3%いました。「エステでも脱毛できる」と誤った認識のまま、エステで脱毛をコース契約してしまったという人も多いという傾向も見られたということです。

 さらに、脱毛コースの施術を受けて不満が残った点も聞いたところ、エステ脱毛では「満足のいく脱毛効果が得られなかった」が30.0%とトップに。この回答は医療脱毛を選んだ場合と比較しても高く、施術の効果(脱毛ではなく、除毛・減毛であること)について知らなかった・誤解があったことから生じた不満だと考えられるということです。

 脱毛のコース契約後、契約内容や施術内容での後悔についての質問では、エステ脱毛の8割が「後悔がある」と回答していたということです。

“契約後の後悔”について具体的に質問をしたところ、医療脱毛の3位は「もっと多くのクリニックを比較するべきだった」で9.6%、2位は「もっと脱毛に関する情報を調べるべきだった」で10.6%、1位は「もっと安いお店を選べばよかった」で14.6%でした。

 一方、エステ脱毛の3位は「エステ脱毛と医療脱毛の違いを知っておくべきだった」で20.5%、2位は「もっと脱毛に関する情報を調べるべきだった」で20.9%、1位は「エステ脱毛ではなく医療脱毛を選べばよかった」で38.4%でした。

 脱毛経験者900人に、受けてよかったと思うことを質問したところ、3位は「コンプレックスが解消されて気持ちが明るくなった」で26.4%、2位は「シェーバーなどを使う機会が減り肌を傷つけずに済むようになった」で35.4%、1位は「自己処理が楽になり時短になった」で60.4%という結果だったということです。

オトナンサー編集部

この記事の関連ニュース