Infoseek 楽天

【男性編】“元カノ”と復縁はアリorナシ? 「一人になって寂しさを感じた」を超える復縁理由が“リアル”すぎた

オトナンサー 2025年2月1日 21時40分

 恋愛マッチングアプリ・サービス「ハッピーメール」を運営するアイベック(福岡市)が、「復縁」に関する調査を実施し、その結果を公開しています。今回は男性の意見を紹介していきます。

 調査は、2024年12月10日に成人の男性・女性を対象にインターネットで実施。計200人(男女各100人)から有効回答を得ています。

■自分から「復縁を切り出す」男性が6割弱

 まず「元恋人との復縁はアリだと思うか」と聞くと、「アリだと思う」と答えた人が、男性は7割、女性は6割を超えました。

 「アリ」と回答した男性たちに、どのような理由からそう思っているのかを聞くと、「離れてみて本当に大切な人だったと気付くことがあるから」「交際していたときと今とでは変わっている部分があると思うので、うまくいく可能性がありそうだからです」といったコメントが寄せられたとのことです。

 また、「ナシ」と答えた男性から理由を聞くと、「一度別れた元恋人に未練はないから」「一度ダメになった恋人と復縁したとき、しこりがあり同じことを繰り返し結局別れたからです」といった声があったということです。

 全回答者に「実際に元恋人と復縁したことはあるか」と質問したところ、「ある」が69人、「ない」が131人でした。「ある」と回答した人に「復縁を切り出したのはどちらからか」と質問すると、「自分から」と回答した男性は6割弱、女性は4割でした。自分から復縁を切り出す男性が多く、女性よりも元恋人への未練が残りやすいということがうかがえます。

 復縁経験のある男性に「復縁したいと思ったきっかけ」を聞いたところ、最も多かったのが「元恋人の魅力に再度気付いた」(30人)でした。次いで、「一人になって寂しさを感じた」と「元恋人から連絡が来た」が同率で各20人という結果になりました。

 調査結果を受け、同社は「別れて距離ができることで、相手の魅力を再認識することがあるようです。冷静になって2人の思い出を振り返ると、復縁したい気持ちが強くなるのかもしれません」と分析しています。

オトナンサー編集部

この記事の関連ニュース