Infoseek 楽天

さいたま市、デジタル地域通貨機能付きの「さいたま市みんなのアプリ」を開始 2024年度はチャージで3%ポイント還元

ポイ探ニュース 2024年6月3日 16時47分

さいたま市は、2024年7月31日(水)より、デジタル地域通貨機能月の「さいたま市みんなのアプリ」を開始する。

「さいたま市みんなのアプリ」は、行政サービスやおトクな民間サービスなどをまとめたスマートフォンアプリだ。さいたま商工会議所や地元の経済団体、企業、さいたま市が出資して設立した「株式会社つなぐ」がサービスを運営する。

図書館利用者カードを市民アプリに取り入れ、スマホ1つで本を借りられたり、医療機関を検索し、診療時間や保有施設・対応可能な患者などを調べられたりする。

デジタル地域通貨「さいコイン」はさいたま市内の加盟店で利用できる電子マネーとなり、「たまポン」は「さいコイン」のチャージなどで獲得できるポイントだ。2024年度は、チャージ額に応じて3%の「たまポン」がたまるキャンペーンも実施する。

2024年8月以降、市の相談窓口を予約し、ビデオ通話で相談できる機能や、健康マイレージポイントでの抽選応募などの機能を予定している。

この記事の関連ニュース