Infoseek 楽天

アメックスのKIWAMI 50のシステムが強化された? 2024年6月予約開始分は比較的予約しやすくなったかも!?(菊地崇仁)

ポイ探ニュース 2024年6月15日 7時0分

アメックスのセンチュリオンカードやプラチナ・カード、ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードで利用できるのがKIWAMI 50。予約困難なレストランや、数々の賞を受賞したレストランをオンライン予約にて毎月優先的に対象カードホルダーに案内される。

筆者も何度もトライしているが、予約開始時間になるとサーバーが重くなり、予約画面まで表示されても、うまく予約できないことが多くあった。

その状態でも、久しぶりにイタリアンレストランの「TACUBO」を予約できたため、おいしい夕食を楽しむことができた。

TACUBOは、代官山にあるなかなか予約の取れないレストランだ。今年中に白金台に新店舗をオープンする予定とのこと。

料理だけでなく、シェフと気軽に会話できるのが良い。

TACUBO お任せコース

通常は、高級レストランとなると、少し堅苦しい感じになるが、カジュアルさもあるため、リラックスした状態でおいしい食事を楽しむことができる。

KIWAMI 50では苦手食材やアレルギー対応はしないと書かれているが、2つのレストランを利用してみたところ、どちらも苦手食材は対応してくれた。筆者は「きのこ全般」がだめだが、筆者のメニューだけ、きのこの代わりが用意されていた。

TACUBOは、予約時に負荷が高くなる数カ月前に予約したわけだが、2024年6月3日(月)に次回予約するためKIWAMI 50のサイトにアクセスした。

予約開始の昼頃になると一気に負荷が高くなり、空きがあるにもかかわらず、最後で予約できないというパターンも多かった。

今回は8月分の予約となるが、サイトもそれほどサイトが重くならず、予約しようと思っていたレストランがすんなり予約できた。

予約後に、他のレストランを見てみたが、他のレストランも予約できそうで、KIWAMI 50の予約開始タイミングでサーバーを増強したのだろうか。または、今回のKIWAMI 50の予約開始日時が6月3日(月)と通常の1日ではなかったための影響かもしれない。

次回の予約開始日時である2024年7月1日(月)は通常の1日開始となるため、再度予約をチャレンジし、負荷が軽減されているのかを確認したい。

この記事の関連ニュース