Infoseek 楽天

『べらぼう』花魁で称賛集まる小芝風花 “朝ドラ主演待望論”が消滅?その納得の理由

NEWSポストセブン 2025年1月19日 11時15分

 NHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』で吉原の花魁を演じて、称賛を集めているのが小芝風花(27才)だ。俳優としての実力にますます注目度が増しているが、これまで幾度となく浮上している“朝ドラ主演待望論”が消滅してしまったという。一体どういうことか? コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが解説する。コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが解説する。 

 * * * 
 1月5日・12日に大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』(NHK総合)の第1・2話が放送され、主人公の蔦屋重三郎(通称・蔦重)を演じる横浜流星さんとともに「事実上のダブル主演に見える」と称賛を集めていたのが小芝風花さん。 

 小芝さんが演じているのは、物語の舞台である吉原の花魁・花の井。蔦重とは幼なじみであり、「互いによき相談相手」という関係性で、女郎としてつらく苦しい環境に身を置きながら、ともに吉原の再興に尽くす様子が描かれています。 

 特に第2話では、蔦重が男色家の平賀源内(安田顕)に迫られたとき、花の井が男装でさっそうと登場。「男を差し出したとあっては吉原の名折れ」と言い切って、源内の思い人である二代目 瀬川菊之丞にふんして舞を披露するシーンがありました。 

 小芝さんが見せる花魁としての目線、微笑み、声色、所作、さらに高下駄を履いての花魁道中などに、ネット上は「美しい」「つややか」などと早くも称賛一色のムード。第1話では女郎が全裸で折り重なるように捨てられるシーンがあるなど、当時の残酷な現実も描かれる中、蔦重の明るさと花の井の美しさがそれを和らげるという重要な役割を担っています。 

「花魁・花の井」が難役である理由 

 ネット上の声で目立つのは「こんな風花ちゃん見たことない」「いつもと全然違う」という驚きの声。これまで小芝さんは小柄でかわいらしいという印象があって可憐な役柄が多く、だからこそ「次の朝ドラ主演に」という声があがり続けていました。 

実際、同じ時代劇でも1年前に放送された『大奥』(フジテレビ系)では、10代将軍徳川家治の正室・倫子を演じましたが、こちらは皇室の血を引く公家の娘という役柄。純真で優しい性格の持ち主で、大奥の人間関係に翻弄される……という小芝さんのイメージ通りの印象がありました。 

 しかし、今作で演じている花魁の花の井は、単に妖艶さを求められるだけでなく、蔦重に詰め寄るなどの江戸っ子気質もあって、さらにひそかな思いを隠して蔦重に力を貸す芯の強さもあるなど、文句なしの難役。 

 第2話でも助けた蔦重に「源内先生とお近づきになりたくて出しゃばったのはわっちなんで」「ま、せいぜいお励みなんし」と言い切り、続けざまに「『吉原を何とかしなきゃ』って思ってんの、あんただけじゃない。“かごの鳥”にできることなんてしれてるけど。あんたは一人じゃない」と勇気付けるシーンがありました。 

 小芝さんは現在27歳ですが、『べらぼう』ではその若さを忘れてしまうほど、凛とした色気や芯の強さを感じさせていることが称賛につながっているのでしょう。 

 20代は朝ドラ主演の適齢期であり、実際に放送中の『おむすび』橋本環奈さんは25歳、今春スタートの『あんぱん』今田美桜さんは27歳、今秋スタートの『ばけばけ』高石あかりさんは22歳。2020年代の朝ドラを振り返っても、『虎に翼』伊藤沙莉さん、『舞いあがれ!』福原遥さん、『ちむどんどん』黒島結菜さん、『おちょやん』杉咲花さんも20代で主演を務めました。 

すでに朝ドラ主演が不要なレベルに 

 朝ドラの新作が発表されるたびにネット上では「誰が主演女優を務めるか」という予想が書き込まれますが、小芝さんは常に一番手クラスで名前があげられ、業界内でも「あり得る話だろう」と言われてきました。言わば「小芝風花待望論」が年に2回の恒例行事のようになっていましたが、大河ドラマで主演級の活躍を見せ、しかも難役の花魁を演じることで、今後はそれが成立しづらくなっていくでしょう。 

 もともと朝ドラの主演には「幅広い世代への知名度を上げ、演技面での成長を見てもらえる」というメリットがありました。そんな「新たなスターを発掘する登竜門」というニュアンスは以前よりは薄れたものの、本人だけでなく所属事務所や業界全体も、今なおそれを意識していることは間違いありません。 

 その点、小芝さんは今回の圧倒的な演技と存在感によって早くも「今さら朝ドラ主演をやらなくてもいい」というレベルに到達。逆に、よほどの大作でない限り釣り合いが取りづらく、「なぜこの朝ドラにわざわざ小芝風花を起用したのか」「NHKは小芝風花をむだづかいするな」などと制作陣が叩かれるリスクが高まっているように見えるのです。 

『べらぼう』で語りを務めている綾瀬はるかさんも実績十分ながら朝ドラの主演経験はなし。しかし、その一方で、現在の小芝さんと同じ27歳のときに大河ドラマ『八重の桜』で主演を務めました。もしかしたら現在の小芝さんは当時の綾瀬さんと似たポジションに到達しているのかもしれません。 

 今春には『あきない世傳 金と銀 シーズン2』(NHK BS)の放送も控えるなど、時代劇での活躍も目立つこともあり、小芝さんも朝ドラより大河ドラマのほうが主演の可能性が高まっているようなムードが感じられます。それでも今後もし小芝さんが朝ドラに起用されるとしたら、超低視聴率や酷評続きなど「朝ドラの大ピンチにおける救世主」なのかもしれません。 

いずれにしても、『べらぼう』で見せる小芝さんの演技は、朝ドラ主演を望むファンや業界内の声を封印してしまいそうなほどの美しさや存在感があり、さらなるファン層の広がりを感じさせられます。 

 昨年末、小芝さんは長年所属した所属事務所「オスカープロモーション」を退所しました。松坂桃李さん、中村倫也さん、菅田将暉さん、杏さん、木村佳乃さん、清野菜名さん、趣里さんら主演級俳優がそろう「トップコート」に移籍したこともあり、国民的女優へのステップを歩んでいくのではないでしょうか。 

【木村隆志】 

コラムニスト、芸能・テレビ・ドラマ解説者。雑誌やウェブに月30本前後のコラムを提供するほか、『週刊フジテレビ批評』『どーも、NHK』などの批評番組に出演し、番組への情報提供も行っている。タレント専門インタビュアーや人間関係コンサルタントとしても活動。著書に『トップ・インタビュアーの「聴き技」84』『話しかけなくていい!会話術』など。 

この記事の関連ニュース