Infoseek 楽天

50年以上進展がない「東九州新幹線」北九州の商工会議所トップが整備推進期成会の早期設置を県に要望

RKB毎日放送 2024年6月12日 19時9分

1973年に整備計画が定められたまま進展がない「東九州新幹線」の実現に向けた動きです。

北九州・京築地区の商工会議所のトップが服部知事に整備推進期成会の早期設立を求めました。

12日午後、北九州商工会議所の津田純嗣会頭など北九州・京築地区の商工会のトップ7人が福岡県庁を訪れ、「東九州新幹線」の実現に向けた整備推進期成会を早期に設置することを求める要望書を提出しました。

「東九州新幹線」は、福岡市から大分市、宮崎市を経由して鹿児島市を結ぶルートで「全国新幹線鉄道整備法」に基づき1973年に整備計画が定められたものの進展がない状態が続いています。

北九州商工会議所 津田純嗣会頭「新型コロナウイルス禍が収束し経済の好循環が動き始めた今こそ東九州新幹線に向け取り組みを加速する好機であると考えております」

要望書を受け取った服部知事は、「日豊本線ルートを基本として取り組み、期成会設立を早急に検討して参りたい」と答えています。

この記事の関連ニュース