Infoseek 楽天

「26.7%の学生ほとんど朝食を食べていない」 大学で”100円朝勝食堂”

RKB毎日放送 2024年6月25日 17時58分

学生の4人に1人以上が朝食をほとんど食べないというデータがあるそうです。

そんな若い世代に朝食を食べてもらおうと福岡市の大学で朝食が100円で提供されました。WEB上では朝食総選挙も始まりました。

パンとジュース・ご飯と卵スープ 300食を用意

西南学院大学で25日行われた朝食の販売イベント「100円朝勝食堂」。

パンとジュースや、ご飯と卵スープなどあわせて4つの組み合わせが約300食用意されコーヒーも無料で提供されました。

このイベントは人生100年時代を健康に過ごしてもらおうと福岡市と協力企業が実施したものです。

「3か月くらい食べてなかったかも」

福岡市の調査では、26.7%の学生がほとんど朝食を食べていないということです。

学生
「朝食は3か月くらい食べてなかったかもしれないです。元気に授業受けられそうで良かったです」

学生
「クロワッサンを食べました。とてもさくさくでおいしいです。部活しているので、からだ作り大切なのでしっかり食べてます」

朝食抜きは要介護リスクも

週に3回以上朝食を食べない人は毎日朝食を食べる人に比べ要介護になるリスクが高くなるという調査結果もあります。

福岡市は、若いうちから朝食を食べる習慣を大事にしてほしいとしています。

福岡市 福岡100推進課 奥田一成 課長
「学生さんをはじめ、20代、30代の若い方が朝食を取らない人の割合が高いというデータが出ています。ぜひ若い人にも朝食を取っていただきたいなということで、こうしたことをお伝えしようということで行っております」

福岡市が「朝食総選挙」

福岡市は25日からWEB上で好きな朝食メニューを投票する「朝食総選挙」を開催しています。

100円朝勝食堂はこの朝食総選挙を盛り上げようと行われたものです。

・好きな朝食は何かを考える
・友達との会話の話題にする、
それが朝食を食べるきっかけにつながってほしいという試みです。

この記事の関連ニュース