この先も、日本付近には繰り返して寒波が襲来する見込みです。年末年始にかけて、冬型の気圧配置が強まるのは2回。今月27日(金)~28日(土)と、1月1日(水)~3日(金)ごろです。
寒気の程度によっては、交通機関に影響が出るおそれもあります。帰省や旅行の際は、最新の気象情報を確認して移動してください。
クリスマスは冬型緩むも一時的
25日クリスマスは、本州付近は緩やかに高気圧に覆われて、一時的に冬型気圧配置が緩む見込みです。
26日は低気圧が北海道付近を通過し、次第に冬型の気圧配置に変わるでしょう。
27日~28日にかけては再び冬型気圧配置が強まり、平地でも雪が降るような強い寒気が九州まで南下する見込みです。日本海側では大雪となり、さらに積雪が増えるおそれがあります。
新春寒波1月1日(水)~3日(金)ごろ
29日~31日は、冬型の気圧配置が緩み、暖かい南よりの風が吹いて、西日本や東日本を中心に少しほっとするような暖かさとなる見込みです。
1月1日からの正月三が日ごろは、再び冬型気圧配置が強まり、強い寒気が南下するでしょう。まだ予想に幅があるものの、本州の平地でもしっかりと雪が降るような強い寒気が流れ込み、交通機関に影響が出るおそれがあります。全国的に厳しい寒さとなります。
初詣は万全の寒さ対策をおこないましょう。
水道管 凍結を防ぐには
帰省や旅行で、水道管を数日使用しない時や、気温が氷点下4℃以下になる時は水道管が凍結しやすくなります。
水道管の凍結を防ぐために、少量の水を流したり、タオルを巻くなどの対策を行ってから出かけてください。
RKB気象予報士 橘高香純