松岡キャスター:
夕方には南予に大雪警報が発表されました。大雪のピークはこれからということですね。
水口気象予報士:
はい。先ほど南予の内子と愛南を除く全ての地域に大雪警報が発表されました。南予ではあす夜遅くにかけて大雪に警戒してください。
また、あすは中予や東予でも大雪のおそれがあります。
では雪の予想です。今夜からあすにかけて、北よりの風で関門海峡からの雪雲は南予を中心に流れ込む予想です。
明日朝までに降る雪の量はいずれも多い所で、山地で 30センチ平地で 10センチと予想されています。
あすになると…午前中は南予を中心に雪となりますが、午後からは風向きが西寄りに変わって、中予の久万や松山などの平地でも雪が降る時間がありそうです。
あす夕方までに降る雪の量は山地で 40センチ平地で 15センチ。
その後も冬型の気圧配置は続き、あさってまでの24時間では山地で 20センチ平地で 10センチとと予想されていて、あすの夜からは中予と東予でも雪雲が予想以上に発達した場合、警報級の大雪になるおそれがあります。
今回は上空の寒気が強く雪が長く続いたり、降った雪が溶けずにそのまま積もる可能性があるので交通障害などに注意してください。
また交通機関にも影響が出始めています。
JR四国の予讃線では強風や雪の影響で、松山から宇和島駅までの特急列車・上下線ともにきょうはこのあと全便で運転見合わせ。また、八幡浜~宇和島駅の間の上下線で普通・特急列車ともに、このあと全ての便が運休となり、あすも終日運休が決定しています。
また、松山自動車道の大洲北只ICから西予宇和ICの上下線で通行止めとなっています。
また空の便も、JALの松山鹿児島線1往復が欠航となりました。
あす以降も交通機関に影響が出るおそれがあるので、最新の気象情報を確認し時間に余裕を持った行動を心がけて下さい。