Infoseek 楽天

落ち着きがなく聞きわけのない息子にイライラ…解消法は? 原坂一郎の子育て相談

産経ニュース 2024年7月6日 16時0分

幼稚園の年中クラスに通う男の子の親です。落ち着きがなく、すぐに危ないことや私が困ることをするので、毎日叱っています。子供はかわいくて大好きなのですが、全然言うことを聞いてくれないのでイライラし、怒鳴ってしまうこともあります。最近は、叱った後にいらだちが収まらず、叱った自分にイライラすることもあります。イライラ解消法というものがあれば教えてほしいです。

小さな子供は知識と経験の少なさから叱られることをよくするのだと私は思っています。人生経験が浅いがゆえ、それがよくないこととまだよく分かっていないのです。叱りどきは教えどき。叱りたくなった際は「知らなかっただけなんだ」と思い、できれば簡単に理由も伝えながら、まずは教えてあげてください。

その場ですぐに改まらないかもしれませんが、それがしつけにつながっていきます。教えるのを抜きにしていきなり叱ると、何度も同じことを繰り返しますよ。

お子さんのことでイライラしてしまうことが多いようですが、あなたが自分でイライラの素(もと)にしているとは考えられませんか? 以前、子供がホームで立ち止まり、走り去る電車をいつまでも見送るのを見て「もうっ、何してるの!」と怒っているお母さんがいました。でもその様子をニコニコしながら見ているお母さんも多くいます。息子さんの行動であなたがイライラしたことも、見方によっては〝イライラの素〟どころか本当は〝ニコニコの素〟だったのかもしれませんよ。

叱ったあと、自分にイライラするのは叱ったことを反省したからこそですし、お子さんが大好きだからこそ、ですよね。すばらしいことなので、それも〝イライラの素〟ではなく、〝ニコニコの素〟だったのですよ。(こどもコンサルタント)

プロフィル

原坂一郎(はらさか・いちろう) 23年間の保育士勤務を経て平成16年から、こどもコンサルタントとして研究・執筆・講演活動を行う。日本笑い学会理事。自他共に認める怪獣博士でもある。

子育てに関する悩みを「原坂一郎先生へ」と記してお寄せください。原坂先生が回答します。<メール>life@sankei.co.jp

この記事の関連ニュース