Infoseek 楽天

坂本哲志農水相、おにぎり手に「米は力だ」と鼓舞 アニメ「天穂のサクナヒメ」とコラボ

産経ニュース 2024年6月28日 14時30分

坂本哲志農林水産相は28日の記者会見で、本格的な稲作描写で話題になったゲーム「天穂(てんすい)のサクナヒメ」のテレビアニメが7月から放送されるのに合わせ、農水省と同作品がコラボレーションした企画を展開すると発表した。おにぎりを片手に持った坂本氏は、同作品のテーマである「米は力だ」と鼓舞し、「この夏、サクナヒメと一緒に日本の農林水産業を盛り上げていきたい」と訴えた。

農水省は、「作品を通じてサクナヒメたちが生きるために食べ物を作る大切さ、仲間とともに食卓を囲む喜び、お米の魅力を伝える」(坂本氏)との目的でコラボを企画した。同省のユーチューブチャンネル「BUZZ MAFF(バズマフ)」や省内の特別展示、広報、見学イベントなどを通じ、コラボ企画を展開していく予定としている。

アニメはテレビ東京系で7月6日午後11時から放送が始まる。

2020年にニンテンドースイッチなどのゲームソフトとして発売された原作は、良い米を収穫するほど主人公のサクナヒメが強くなるという独特のシステムが特徴のアクションRPGだ。米作りを通じて成長したサクナヒメが、ヒノエ島を支配する鬼たちに立ち向かう物語となっている。

ゲーム内の「田起こし」「種籾選別」「田植え」などの米作りの工程が非常にリアルだと話題になり、農水省の公式サイトに掲載されていた「米の栽培方法」の解説ページがゲーム攻略に使えると評判になった。開発元が同人(インディー)メーカーでありながら、全世界の累計出荷本数150万本を突破する記録的ヒットとなり、「日本ゲーム大賞 2021」の年間作品部門で優秀賞を受賞している。(西村利也)

この記事の関連ニュース