滋賀県近江八幡市の安土町商工会は19日、来年1月に予定していた新春講演会「信長と弥助 本能寺を生き延びた異国の侍」を中止すると発表した。講師は日大准教授のトーマス・ロックリー氏が務めることになっていた。同会は「会員や地域の人の参加を想定していたものだったが、批判的な意見を多くいただいたため、中止することにした」としている。弥助は織田信長に仕えた黒人だが、史料が少なく、どのような立場だったか不明。しかし、弥助を「侍」だと断定する演題で、ロックリー氏にはそういう内容の著書もあることから、批判の電話やメールが寄せられたようだ。
講演会は2025年1月22日に同市の万博国際交流プログラム活用事業として開催される予定だった。信長の居城だった安土城跡があることから、関連するイベントを考えたという。安土町商工会は19日、ホームページで「多くのご意見を頂戴いたしました。これらの状況を真摯に受け止め、協議を重ねた結果、講演会を中止させていただくこととなりました」という声明を公表。「今後も地域社会に貢献できる活動を目指して邁進してまいりますので、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます」としている。
今年5月、フランスのゲーム会社による人気シリーズ最新作『アサシン クリード シャドウズ』の主人公の一人に、屈強な侍として描かれた弥助が〝採用〟されるという設定が発表され、SNSなどで批判の声が上がった。日本史を題材にしたゲームで史実に反した登場人物やストーリーが採用されることは珍しくないが、すでに海外で弥助についての不確かな歴史を信じている人がいる所に、影響力のあるゲームがその拡散を後押しするという懸念が強まったようだ。ロックリー氏は、弥助の海外への周知に大きな役割を果たしたとされる。