Infoseek 楽天

栃木県内の路線価、マイナス0・2%で15年連続下落 首位は宇都宮駅東口、5年連続上昇

産経ニュース 2024年7月1日 15時12分

関東信越国税局は1日、相続税や贈与税の算定基準となる令和6年分の栃木県内の路線価(1月1日時点)を発表した。県全体の標準宅地(約4800地点)の対前年変動率の平均値はマイナス0・2%(前年はマイナス0・1%)と、現行の計算方法となった平成22年以降、15年連続で下落した。

県内8税務署別の最高路線価は2地点で上昇、3地点で横ばい。下落は3地点で、前年より1地点増加した。

最高路線価のトップは、宇都宮税務署管内の「宇都宮駅東口駅前ロータリー」(宇都宮市宮みらい)で、1平方メートル当たり33万円(前年32万円)と、5年連続で上昇。2位は栃木税務署管内の「市道25号線」(小山市駅東通り1丁目)で、前年と同じ同12万5000円だった。

佐野税務署管内の「主要地方道佐野古河線」(佐野市浅沼町)は同4万7000円と、8税務署管内で唯一、横ばいから上昇に転じた。

栃木県不動産鑑定士協会の鈴木健司会長によると、宇都宮市以南のJR宇都宮線沿いは需要が堅調で、利便性の高い住宅地は上昇傾向が続く。一方、商業地は新型コロナウイルス禍に伴う行動制限の影響で地価が大きく下落した飲食店街や観光地などで、コロナ禍の落ち着きとともに下落率が改善している。

この記事の関連ニュース