Infoseek 楽天

電動キックボードのLuup 違反者に点数加算し厳罰化へ 道交法改正1年

産経ニュース 2024年6月25日 16時46分

電動キックボードなどの開発やシェアリングサービス運営を手掛ける「Luup(ループ)」(東京)は25日、昨年7月の改正道交法施行から1年となるのを前に、電動キックボードの交通違反者への利用制限を強化するなどの新制度を開始したと発表した。

Luupのサービスは現在、東京、大阪、名古屋など10のエリアで提供され、電動キックボードの東京都内の乗車数は1年間で約5倍に増加。利用前にルールテストで合格することを義務付け、一利用あたりの事故率は低下している一方、一部の利用者による悪質な交通違反も相次いでいる。

同社は違反点数を加算し、一定の点数に達するとアカウントを30日間停止する制度を導入。期間後1年以内に一度でも違反すると、無期限でサービスを利用できなくなる。既に都内などで導入し、各地の警察とも連携しながら全国に展開するとしている。

岡井大輝社長は記者会見で、「事故をゼロにしていく努力を一層強化する」と話した。

また、同社は今冬以降、新たに座席、かご付きの特定小型原動機付き自転車「電動シートボード」の提供を開始することも発表。足腰に自信がない人も乗りやすく、買い物など荷物が多い移動シーンでも利用できる。車両区分は電動キックボードと同じで、16歳以上であれば免許不要で運転できる。

この記事の関連ニュース