Infoseek 楽天

プーチン氏、「停戦にはウクライナの領土放棄、NATO加盟断念が必要」と主張

産経ニュース 2024年6月14日 20時36分

ウクライナ侵略を続けるロシアのプーチン大統領は14日、ウクライナとの将来的な停戦について、ロシアの実効支配下にあるウクライナ南部クリミア半島と、ロシアが2022年9月に一方的に併合を宣言したウクライナ東・南部4州の領有権をウクライナが放棄することが条件になると主張した。また、ウクライナが北大西洋条約機構(NATO)加盟を断念することも必要だと指摘した。

首都モスクワで同日開かれた露外務省幹部らとの会合で発言した。プーチン氏が掲げた条件は、停戦にはウクライナ領からの露軍の撤退が不可欠だとするウクライナのゼレンスキー大統領の立場と完全に反しており、両国は今後も相手に譲歩を迫るための戦闘を継続するとみられる。

プーチン氏はまた、ウクライナ提唱の和平案を協議するため今月15~16日にスイスで開かれる「世界平和サミット」について「ロシアの参加なしにウクライナ情勢の正常化は不可能だ」と主張。ウクライナを支援する欧米諸国を「世界最大の核保有国であるロシアに戦略的敗北を与えようとする挑戦は欧米政治家の冒険主義を示している」と核戦力を誇示して威圧した。

この記事の関連ニュース