Infoseek 楽天

NHKの軍艦島映像「ずっと歯ぎしりしていた」 高齢の元島民、訂正と謝罪を求めた4年間

産経ニュース 2024年12月31日 9時30分

長崎市の端島炭坑(通称・軍艦島)の様子として昭和30年に放送されたNHK番組「緑なき島」を巡り、高齢となった元島民はこの4年間、抗議文や質問状の送付、面談の申し出などを通じて、NHKに誤りを指摘し謝罪を求め続けた。問題の坑内とされる映像は1分55秒に過ぎないが、追及姿勢を崩さなかったのは韓国で「軍艦島=地獄島」とおとしめる材料に使われたからだ。元島民は「デマを黙って聞き流すことは、端島の繁栄を築いた先祖を汚すことになる」との思いを抱えてきた。

専門家も「首をひねる」

「みんなずっと歯ぎしりしていた」

端島炭坑を運営した三菱石炭鉱業高島鉱業所の田中実夫元副所長(90)は、坑内の映像を「虚偽」と断定し、こう漏らす。

田中氏が働いた端島炭坑は平成27年7月、世界文化遺産に登録された。韓国は「朝鮮人強制連行の現場」として官民を挙げて反対し、虚偽の情報が拡散されていった。

番組の映像も、韓国メディアによって強制労働や虐待があった証拠として悪用された。映像を挿入した公共放送KBSの番組「地獄の地 軍艦島の真実」(31年1月公開)は韓国の高校の教科書(デジタル版)の参考資料にも使われた。

元島民でつくる「真実の歴史を追求する端島島民の会」が、NHKに正式に抗議したのは令和2年11月だ。この前月、都内で坑内の映像を改めて確認して島外映像と結論付け、NHKに対して海外への訂正報道や元島民への謝罪を求めた。しかし、NHKは「端島における取材に基づき制作放送された」と応じなかった。

NHKは3年12月、放送局のOBや専門家らに調査した結果、「端島炭坑外との結論には至らない」とする報告書をまとめ、元島民に渡した。ただ、NHKの調査に応じた専門家の1人は産経新聞の取材に、坑内映像について「首をひねる」と語り、元島民の訴えに同調した。

ありのままの端島を後世に

しかし、元島民らは諦めず、ジャーナリストの櫻井よしこ氏が主宰する「産業労働研究会」で炭鉱の専門家らと映像の検証を繰り返した。

NHK会長には面会を求め、放送倫理・番組向上機構(BPO)に苦情も申し立てたが、いずれも認められなかった。事態打開のために選んだのが、東京簡裁への調停の申し立てだった。

島民の会は、ありのままの端島を後世に伝承するため、平成29年1月に結成された。その後、会員の高齢化が進み、今年11月18日は会長の加地英夫さんが92歳で亡くなった。

元島民は「残された時間は少ない。いわれなき中傷をはね返す運動をさらに強く展開したい。端島のことは元島民が一番よく知っている」と語る。(奥原慎平)

この記事の関連ニュース