Infoseek 楽天

火星探査機「インサイト」今週末5日に打ち上げ キューブサットも投入

sorae.jp 2018年5月2日 14時35分


 
NASAは2018年5月5日(現地時間)、火星探査機「インサイト」を搭載した「アトラスV」ロケットをヴァンデンバーグ空軍基地から打ち上げます。
 
インサイトは火星の地質学的調査を目的とした探査機で、搭載された地震計では火星の地震や隕石の落下の衝撃からその内部の様子を究明。そして熱探査針では火星の地表から3〜5メートル下のエネルギーの状況を観測するのです。これにより、金星や地球を含めた岩石から構成されている地球型惑星の成り立ちの解明を目指しています。
 
さらに、この打ち上げではキューブサット(超小型人工衛星)の「Wall-E」「Eva」も火星へと投入されます。これらはあわせて「MarCO(Mars Cube One)」と呼ばれおり、インサイトのデータを地球へと送信します。
 
インサイトの火星への到着は11月26日を予定しており、火星で1年間(地球での687日間)活動することとなります。
 
Image Source: NASA
■Where to Watch NASA’s InSight Mars Lander Launch from the California Coast
https://www.space.com/40441-insight-mars-lander-launch-viewing-guide.html
(文/塚本直樹)

この記事の関連ニュース