Infoseek 楽天

テレ東社長、「警察密着24時」問題を謝罪 BPO放送人権委員会審理入り 再発防止へ社内研修実施

スポニチアネックス 2024年6月27日 16時5分

 テレビ東京は27日、東京・六本木の同局で定例社長会見を行い、石川一郎社長が23年3月に放送した「激録・警察密着24時!!」が、BPO放送人権委員会の審理に入ったことについて謝罪した。

 石川社長は「これまでもできることをやってきたが、今後ヒアリング等も予定されている。誠意を持って対応したい」と話した。再発防止策として番組制作に携わる社員を対象に研修を2度行ったことを明かした。長田隆専務は「やらなければいけないのは再発の防止。研修の出席の確認も取っている」と強調した。

 問題となっているのは、23年3月に放送した同番組。アニメ「鬼滅の刃」に絡む不正競争防止法違反事件を取り上げた際、4人が逮捕されたと放送したが、その後3人が不起訴になったことには言及しなかった。また、4人について「逆ギレ」や「今度は泣き落とし」といったナレーションをつける過剰な演出もあり、演出に事実誤認があったとして謝罪し番組の終了と番組担当者及び監督責任者の計2名に対して減給等の社内処分をくだしたことを発表していた。

 今月19日、BPO放送人権委員会が関係者からの人権侵害を訴える申立てを受けて審理に入ることを発表した。

この記事の関連ニュース