Infoseek 楽天

坂上忍 岸田首相の電気・ガス料金補助再開方針をバッサリ「税金を私的流用していると取られても」

スポニチアネックス 2024年6月30日 11時55分

 俳優の坂上忍(57)が30日放送のフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)にコメンテーターとして出演。岸田文雄首相(66)が打ち出した電気・ガス料金補助の期間限定再開について言及した。

 岸田首相は21日に官邸で記者会見を開き、物価高対策として、5月使用分を最後に終了した電気・ガス料金の負担軽減策を「8月からの3カ月間行う」と述べ、補助を再開する方針を明らかにした。

 ガソリンや灯油など燃油価格の抑制策は年内に限り継続する。今年秋に経済対策の策定を目指すとした上で、年金世帯や低所得者を対象に給付金を支給することを検討する考えも示した。標準世帯で電気代は月約1400円、ガス代は月約450円の減額になる方向。

 坂上は「内情は僕らが知るところではないですけど」と前置きしつつ「ただやっぱりどう考えても、自分が今座っている席に居座るために、税金を私的流用しているんじゃないかと取られても(仕方ない)。自分の立場を守るためって映ったら、返す言葉がないと思っちゃうんです」と厳しい言葉をぶつけた。

 岸田首相については坂上がMCを務めていた「バイキング!」にも出演したことがあり、「すごいいい人。いい人なんだけど、あまりでっかい声じゃ言えないんですけど、政治ジャーナリストの方々の評判は極めて悪くて」と指摘した。

 「ただ、一番印象的だったのは、“何かを目指して総理を目指し、総理になる人がやっぱりスタンダードであって、ただ稀に総理になりたくて総理を目指して総理になっちゃう人がいるんです”って。“それが誰とはいいませんよ”“岸田さんのこと言ってるの?”って、評論家の方々は言ってて」と坂上。「いや、それはさすがにない。岸田さんにだって何かあるでしょうと」と思ったというが、「まったく僕には見えてないですね、岸田さんのは…。ちょっと後ろ盾はいない。減ってきちゃっている」と首を傾げた。

この記事の関連ニュース