Infoseek 楽天

清岡幸大郎「誰が俺が優勝すると思ってたんだと(笑)」信じ続けた“主人公になる”夢「なったでしょう」

スポニチアネックス 2024年8月12日 0時47分

 ◇パリ五輪最終日 レスリング(2024年8月11日 シャンドマルス・アリーナ)

 男子フリースタイル65キロ級の清岡幸大郎(23=三恵海運)が11日、決勝で22年世界王者のラフマンムサ・アムザドハリリ(イラン)を10―3で下し金メダルを獲得した。

 開始早々から攻める姿勢を見せた清岡は0―1の前半終了間際にタックルを決め背後を取り逆転。そして得意技の股に頭も潜り込ませてのローリングを圧巻の4回。一気に10ポイントを奪った。第2ピリオドも冷静に試合を支配し、10―3でタイムアップ。完勝で金メダルを決めた。歓喜のガッツポーズ後、チーム四国の先輩の日下、藤波らと熱い抱擁を交わし、スタンドで歓喜の涙を流していた幼なじみの桜井とも言葉を交わした。

 清岡との一問一答は以下の通り。

 ――今の気分は

 「いやもう最高ですね。このオリンピックという舞台で優勝するっていうのをもう小さい頃から夢見てここまで駆け抜けてきたので、 ようやく夢を実現することができたなと思いますし、この夢を実現するまでにはたくさんの周りの皆さんであったりとか、多くの人の支え、サポート、応援っていうのがあってたどり着くことができたと思うので、この結果をしっかりかみ締めるとともに、支えてくれた皆様に感謝の言葉を伝えたいなと思います」

 ――湯元コーチが決勝戦はノープランで挑んだと。

 「準決勝では作戦をちょっと練り過ぎて前半固くなってしまった部分があったので、決勝はやってきたことを出すだけだと。自分のレスリングを最後までやるのが目標じゃないですけど、そういうレスリングをするっていうのを考えて望んだので、前半からプレッシャーをかけて、相手に何もさせずにやり抜くっていうのを考えてやった結果、最初のアクティブも取れましたし、1点取られた部分はあったんですけど、あの時もセコンドで湯元先生が、今のは自分が浮いたからだと的確なアドバイスをしてくださったので、もう一度しっかり冷静になって、改めてリスクアウトできたので、ポイントを取った後も、自分の得意技であるリンクルホールドで得点を積み重ねることができた」

 ――残り10秒。

 「最後まで気を抜かないぞと、絶対に相手から目を離さないぞって思って、タイムを見ずにもう相手だけを見てました」

 ――桜井さんにメダルを。

 「そうですね。桜井先生に金メダル2つかけてあげることができるので、本当に良かったですし、こうして2人で、小さい頃からオリンピックで優勝するというのを夢見て切磋琢磨し合いながらここまで来たので、同じ色…一番いい色のメダルをオリンピックの舞台で獲得できたっていうのは凄く良かったなと思います」

 ――先に金メダルを桜井が獲ったことっていうのはどういうふうに影響したか。

 「本当に凄く後押しになりましたし、桜井つぐみだけでなく、一緒に選手村で過ごした男子の選手の皆さんにも、こう先に優勝して僕にプレッシャーをかけてくれと伝えていたので、僕はそっちの方がもう勢いづいてノリノリで戦うことができるのでレスリング競技全体を通していい結果を残してきてくれたっていうのは、僕を後押しする一つの要因になったのかなと思います」

 ――改めて去年の世界選手権の時点で分からないところからここまでこれたことは。

 「そうですね。もう誰が俺が優勝すると思ってたんだと(笑い)。本当に僕だけは、そこはもう絶対に俺がオリンピックで優勝するっていうのを持ち続けたので、僕だけじゃなくて、僕の試合を見てくださった皆さんであったりとか少しでもなかなか思い通りにうまくいってない人たちに、夢を信じて、自分のことを信じて、必ず達成するという気持ちで、何かに一つこう取り組んでいけば、いずれはいつかは達成できるんだっていうのを、自分の結果を通して伝えることができたらなと思います」

 ――主人公になりましたか。

 「いや、なったでしょう。これはもう。最終日。この後。鏡選手の試合があるんですけど、最終日、彼女も必ず優勝してくれると思うので、オリンピックというこの競技をしっかりレスリング2人で優勝という形で締めくれたらいいなと思いますし、この結果がまたロサンゼルスオリンピックにつながるのかなと思います」

 ――今日は元気玉は出ました。

 「元気玉は出すっていうよりは、パワーをためて自分の胸にためて、自分の中で力に変えてっていうふうなイメージで臨んだんですけど、試合を見たらみんな出してるなと思うんじゃないかなと思います」

 ――お父さんには。

 「父はそうですね、ずっと一番そばにいてくれてるというふうには思ってるので、試合の時は、父と、父だけじゃなく、これまで応援してくれた皆さんが僕の背中を押してくれてるんだと、一人でマットに上がってるんじゃないんだぞっていうふうに心の中で思ってマットに立ったので、心細くなったりとか不安になるっていうことはなくて、自信を持っても立つことができました」

この記事の関連ニュース