女優の吉高由里子(36)が主演を務めるNHK大河ドラマ「光る君へ」(日曜後8・00)は今月20日、第40話が放送された。話題のシーンを振り返る。
<※以下、ネタバレ有>
「ふたりっ子」「セカンドバージン」「大恋愛~僕を忘れる君と」などの名作を生み続ける“ラブストーリーの名手”大石氏がオリジナル脚本を手掛ける大河ドラマ63作目。千年の時を超えるベストセラー「源氏物語」を紡いだ女流作家・紫式部の波乱の生涯を描く。大石氏は2006年「功名が辻」以来2回目の大河脚本。吉高は08年「篤姫」以来2回目の大河出演、初主演となる。
第40話は「君を置きて」。まひろ(吉高由里子)の書く“光る君の物語”が相変わらず宮中の話題になる中、一条天皇(塩野瑛久)が体調を崩し、不穏な空気が漂い始める。占いによる不吉な予兆が藤原道長(柄本佑)に報告され、次期皇位をめぐる公卿たちの動きが加速。中宮・藤原彰子(見上愛)が一条天皇の容態を心配し、まひろが付き添っていると、現れた道長に対して彰子が感情をあらわにし…という展開。
寛弘8年(1011年)6月。一条天皇は譲位し、25年に及ぶ一条朝は幕を閉じた。居貞親王が三条天皇(木村達成)となり、敦成(あつひら)親王が東宮となった。
藤原隆家(竜星涼)「無念にございます」
脩子(ながこ)内親王(海津雪乃)「これが、我らの宿命なのか」
敦康親王(片岡千之助)「致し方ありませぬ」
ききょう(ファーストサマーウイカ)「親王様、まだ帝におなりになれないと決まったわけではありませぬ。この先、何が起こるか分かりませぬ」
敦康親王「父上のお姿を見ておったら、帝というお立場のつらさがよく分かった。穏やかに生きていくのも悪くなかろう」
東宮になれずも、敦康親王は達観。ききょうはあきらめず、次回予告でも「ここは、私が歌を詠みたくなるような場ではございませぬ!」と語気も眼光も鋭い。
敦康親王は寛仁2年(1019年)に薨去(こうきょ)。今作においてはどのように描かれるのか。
“悲劇の始まり”に、SNS上には「千之助くん敦康親王、元服したと思ったら、あっという間に悲劇の皇子」「気の毒ではあるが、東宮にはなれない悲しい運命」「敦康様と脩子様、穏やかなタイプだけに余計に不憫」「敦康親王、可哀想…今にもききょうが闇落ちしそうだぞ」「これは次回、ききょうの怒りが爆発するのもやむなし!」などの声が上がった。
次回は第41話「揺らぎ」(10月27日)が放送される。