Infoseek 楽天

鈴木哲夫氏 2000万円支給から垣間見える自民党の意思決定法「それをやる限り、必ず中途半端な処理に」

スポニチアネックス 2024年10月25日 20時26分

 ジャーナリスト鈴木哲夫氏が25日、BS-TBS「報道1930」(月~金曜後7・30)に出演し、自民党の派閥裏金事件を受けて衆院選(27日投開票)で非公認となった候補が代表を務める党支部に対し、党が2000万円を提供したことについてコメントした。

 森山裕幹事長は「政党支部に対して、党の組織として、しっかり党勢拡大のための活動をしていただきたいという趣旨で、党勢拡大のための活動費として支給したもの」とし「候補者に支給したものではありません」とコメントを発表した。また石破茂首相も遊説先で「非公認候補に出しているのではない。選挙に使うことはまったくない」と釈明し、「このような時期にそういった報道が出ることに憤りを覚える」と述べた。一方、立憲民主党の野田佳彦代表は「裏公認だ」と批判している。

 裏金事件で非公認となり、無所属で選挙を戦っている萩生田光一氏は、自身のX(旧ツイッター)に動画を投稿。「率直に申し上げて、選挙直前の非公認の基準、そして今回の政党交付金の交付に関する執行部の対応、首をかしげざるを得ません」と執行部を公然と批判し、「正直申し上げて、ありがた迷惑な話だと思っています」とも述べた。

 鈴木氏は、石破体制の意思決定プロセスに言及。「ある与党の元大幹部」からの話として、「石破さんになってから、いろんなことを処理するのに“足して2で割る”ということをやっている」と話した。さらに、「“右から言われたら、そうだね。左から言われたら、それもあるね。足して2で割ろう”と。結局、非公認も中途半端な12人で終わるし、これだってそう。本当だったら“今は出さない!”って決めればいいんだけど、“非公認にしたしな。お金を出すかな”と、足して2で割るような最終決定をしている」と、例を挙げて説明した。

 今回の支給を進めた可能性のある人物として、石破首相、森山幹事長、さらには事務方を挙げ、「森山さんなんかがギリギリとやってもいい。森山さんは右も左も聞きながら、間の落としどころを作っていくタイプなので、それをやる限り、必ず中途半端な処理になっちゃう」と指摘した。

この記事の関連ニュース