日本テレビの長寿バラエティー番組「行列のできる相談所」(日曜後9・00)が来年3月で終了することが12日、分かった。同局関係者は「これまで、日曜は強いと言われてきたが、テコ入れする時期が来た。マンネリを指摘する声も上がっていた」と語った。
同時間帯では、TBS日曜劇場が好調のほか、テレビ朝日では有働由美子アナがメーンキャスターの報道番組「有働Times」もスタート。昨年は、テレビ朝日が年間視聴率の個人視聴率で全日の時間帯で初めて首位に、プライムは3年連続で1位となり、1959年の開局以来初の「2冠」を達成。世帯視聴率でも開局以来初めてゴールデン帯を含め3つ時間帯で1位の「3冠」を果たした。これまでの視聴率争いで首位を走っていた日テレにとっては見直しのタイミングとなった。
2002年4月に「行列のできる法律相談所」としてレギュラー放送を開始。初代の司会は島田紳助さんが務め、身近な法律問題を弁護士が答えて人気番組となり、大阪府知事や大阪市長を務めた橋下徹氏、元参院議員の丸山和也氏といった政界へ転身した弁護士も輩出。また、北村晴男氏や菊地幸夫氏、住田裕子氏、本村健太郎氏ら個性的な弁護士も出演し、法律をお茶の間の距離を近づける功績もあった。
だが、2021年秋からはタイトルから「法律」が消えて「行列のできる相談所」に変更された。番組内容も法律相談ではなく、出演タレントのトークが展開されるようになっていた。ここ最近の放送回では、橋下氏ら往年の弁護士レギュラー陣が出演し、法律相談を行っていた。