お笑いトリオ「東京03」の角田晃広(51)が、女優の市川実日子(46)が主演する日本テレビドラマ「ホットスポット」(日曜10・30)で宇宙人・高橋を好演している。能力を使ってちょっとした日常の事件を解決していく役どころ。俳優としての存在感を示している角田のまさかの起用理由をプロデューサーの小田玲奈氏が明かした。
高橋は主人公と同じビジネスホテルに勤務。ひょんなことから主人公に正体がバレてしまい、ちょっとした事件の解決を頼まれていく。そこで能力を使用していくが、熱や耳の痛みが出るなどの副作用があり、温泉に漬かると回復するという愛くるしい一面もある。
2日に放送された第4話では、頭脳関係の能力を使うと髪の毛が薄くなる副作用が出ることが描かれた。小田氏は企画段階で、宇宙人の設定を考えた脚本のバカリズム(49)と「髪の毛が薄くなる副作用をやりたい」と盛り上がる中で「割とおでこが広い人を…」と探していたところ、角田の名前が挙がったと振り返った。こうして、どこかかわいらしいおじさん宇宙人が誕生した。
冗談のようなキャスティングの背景だが、その演技力は豪華共演者にも引けをとらない輝きを放っている。
お笑いでは2009年にキングオブコントで優勝し、現在でも毎年のように単独ライブの全国公演を行うコント職人。一方、俳優としてもTBS「半沢直樹」(20年)、フジテレビ系「大豆田とわ子と三人の元夫」(21年)、映画「怪物」(23年)などに出演するなど、活躍の場を広げている。小田氏は「コントで培われてきた間合いの取り方やテンポ感、役への入り方などがやはり一流です」と俳優としての姿に舌を巻いている。
「ホットスポット」は時にクスッと笑えるような日常の会話劇が中心に物語が展開されていく。SNSからは「角田さんがいると東京03のコントを見ているみたい」との声も上がるなど、まさに世界観にハマっている。
小田氏は現場での角田について「心配性で“そんなに早く来なくてもいいのに”ってくらい現場入りが早いんですよ」と明かした。ただ、演技力については、第3話でのワンシーンを例に「びしょびしょになって震えているシーンがかわいそうでありながら、ちゃんと笑えるのが素晴らしい!」と絶賛し、信頼を寄せている。
今後もどのような能力でどのような事件を解決していくのか。そして、どんな副作用が出てしまうのか。宇宙人・高橋の活躍から目が離せない。