Infoseek 楽天

笑福亭鶴瓶「隠れ脳梗塞って言われたからね」 脳ドック受診も問題なし 検査で注意されたのは

スポニチアネックス 2025年2月2日 18時30分

 落語家の笑福亭鶴瓶(73)がパーソナリティーを務めるニッポン放送「笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ」(日曜後4・00)の2日放送で、脳ドックを受けたことを明かした。

 TBS「A-Studio+」(後11・00)収録でゲストの名前を度忘れしたエピソードを明かした後、「こないだ脳の検査をしたんや」と脳ドックを受診したことに言及。検査の結果、問題はなかったそうで「隠れ脳梗塞って言われたからね、その前に。でも、みんなそれあんねんって、調べれば」と話すと、アシスタントのフリーアナウンサー上柳昌彦も「“これ脳梗塞の軽いのしてますね”ってありますよね」とうなずいた。

 医師からは飲酒について注意されたそうで「脳を調べてんのに酒飲むなって」と笑う鶴瓶。「自分でどんどん次の仕事をしていくというのは、脳は衰えないんでしょうね」と話した。

 脳ドックでMRI検査を受けている時は「落語の稽古をした」そうだが、検査技師から「口動いてますよ!」と注意されたそうだ。「脳の中やろ?口は別にええやんか。地獄やねん、何にもせんと。包囲されてるみたい、頭の中」と言い訳する鶴瓶に、上柳アナは「副鼻腔とか全部映すようにしてますからね」と説明していた。

この記事の関連ニュース